カープ2-1ベイスターズ
延長11回の裏。
ベイスターズのマウンドは菊池に代わったばかりでした、その初球を振りぬく梵。

打った打球はレフトスタンド2階席へ!

開幕してから目立った活躍のなかった梵がどでかい仕事をやってくれました。


報われます、本当に。
延長戦で勝つか負けるかは疲労度が全然違うといいますからね。
この試合、スタメンオーダーは
丸
菊池
キラ
エルドレッド
岩本
梵
木村
石原と、ベイスターズ先発ベテラン三浦に対し大幅に打順を入れ替えた野村監督。
初回にはその采配が的中し、4番から3番に繰り上がったキラが2号先制アーチ!
しかしですね、以降走者は出すもホームまで返すことが出来ない赤ヘル打線。
8回にはヒットエンドランが決まって無死1,3塁の勝ち越しのチャンスさえ、
クリーンアップで点取れず。
でも・・・、点は取れずとも。。。
点は取られそうもない展開でもありましたね、ベイスターズ打線には失礼ですが。
先発したのは左腕篠田。今季6人目の先発投手として指名された男。

ローテの谷間だから、なんとか試合を作ってくれさえすれば良い。
普通ならそんな思いでいるものですが、今夜の篠田は違っていました。
落ち着いていました、永川同様にイメチェンしたかのような投球内容。
これなら貴重な左腕として、
もっと先発としての登板機会を与えても良いのではないかと感じるほどの内容でした。
白星をつけてあげたいほどの内容でしたが、今はチームが勝つことが先決。
後を受けた一岡、ミコライオ、永川、中田らリリーフ陣、みんな良い投球でした。
これで5勝1敗ですか。
うち延長戦3勝0敗、1点差ゲーム3勝0敗。接戦をことごとく制しています。
開幕わずか6試合ではありますが、まるで
シーズン終盤に大きな目標に向かってラストスパートをかけるチームのような勢いが早くもありますね。
とはいえ、
今シーズンは本塁打早くも9本(リーグトップタイ)、
盗塁数はリーグトップと野手陣も奮闘しているようにも見えますが
ソロアーチ7本と大量点に結びついておらず、盗塁失敗数もリーグワーストと
まだまだ得点力が低く修正点も多いのも事実。
明日は打撃陣が効率よく得点し、先発バリントンを早くから援護する展開が見たいものです。
篠田のコメント
「立ち上がりは硬かったが、その後は落ち着いて投げられた。
チームが勝ったし、久しぶりに充実感がある」
野村監督のコメント
「やっと左が出てきた。勝ちに等しい投球だった」
現在ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。


