即戦力となる選手獲得には、他球団選手を狙うことが一番。
球団の資金が多ければ、FAで大物選手の獲得も。
補強どころかチームの顔にまでなれます。
そんなわけで各チームの4/21現在の移籍選手を調べてみました。
結果・・・。
【ジャイアンツ】
工藤,豊田,野口,パウエル,前田,伊達,大西,小坂,小久保,李,小関,吉川,黒田,古城,實松 計15名
【タイガース】
牧野,下柳,相木,中村,野口,シーツ,金本,片岡,葛城,矢野,町田,石橋,筒井,前田 計14名
【ドラゴンズ】
平井,ドミンゴ,デニー友利,鳥谷部,柳沢,川相,谷繁,上田,清水,小田,ウッズ 計11名
【スワローズ】
三澤,木田,田中,宇野,鈴木,城石,ラロッカ,丸山 計8名
【ベイスターズ】
門倉,土肥,ベバリン,佐久本,種田,野中 計6名
やっぱり、ジャイアンツやタイガースは移籍組が多いですね。特にジャイアンツなんてこの15名できちんと1チーム作れますよね。
でもこの順番・・・・。
ところで、我がカープは
青木,山崎,木村,福井,上村 計4名
なんか嫌な順番ですね。
生え抜き選手頑張れ!
移籍組も頑張れ!
【追記】
今でこそカープへの大物選手の入団はなくなりましたがかつてはトレード等で他球団の主力選手を迎え入れたことも。
最も活躍したのはなんといっても江夏豊でしょう。
今でも近鉄との日本シリーズを興奮していた自分を思い出します。
江夏と入れ替えで入団したのが日本ハムのエース・高橋直樹、高橋慶彦とのトレードではロッテから首位打者・高沢、好守の水上。阪急からは4番として数々のタイトルを獲得した加藤秀司も入団しました。
外国人では西武から大砲・バークレオ。どれも懐かしい名前です。
でもなぜかカープでは皆さん全く活躍しませんでしたね・・・。
コメント一覧

すばる

オヤジな私
最新の画像もっと見る
最近の「本日の結果」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事