カープ4-3タイガース
ここまで対戦成績7勝7敗、
直接対決では全くの互角の結果だったカープとタイガースですが、
今夜は序盤の得点をしっかり守り抜きカープが勝利しました。
序盤の4-0から中盤追いかけられ、
7回に上本にランニングホームランが出てしまった際には、イヤーな感じがしましたが、
最後はその上本による「守備妨害」で試合終了。
會澤が送球を辞めずにしっかりセカンドに投げたことで「守備妨害」とジャッジされました。
會澤ファインプレイですね。
これでタイガースとの戦績が8勝7敗になりました。
貯金が今季最多の28となりました。
そして、2位とのゲーム差は再び11に。
タイガースは明日カープに敗れると「早くも自力優勝消滅」という記事を目にしました。
そうですか・・・、日刊スポーツさん・・・。
でもですね、タイガースの自力優勝消滅よりも他紙では・・・!
明日のタイガース戦でカープが勝利し、ベイスターズがドラゴンズに敗れれば、
カープに優勝へのマジックナンバー36が点灯!
どう考えてもこっちです。
勝負ごとに「たら、れば」はいけない、ことは分かっていますが、シーズンの行方についてはもういいですよね。
昨年のマジック点灯は8月24日でした。
東京ドームでジャイアンツに勝利し、両リーグ最速での70勝に到達しました。
そして転倒したマジック20。
その数字に比べると、仮にもし明日点灯したとしても36という数字はまだまだ大きいものではありますが、
一つ一つ積み上げた白星で勝ちとる優勝への「マジックナンバー」ですからね。
じっくりじっくり減らしていきましょう。
もっともっとシーズンを楽しみましょう!!
現在ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。
ランニングについてワンクリックお願いします!
最新の画像もっと見る
最近の「本日の結果」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事