見出し画像

赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

2021年シーズン カープ60試合目

交流戦が終わり、リーグ戦再開。

19試合ぶりの先発投手の勝利、幸先良いリスタートです。

本日の結果

カープ7-4ベイスターズ

 

最大の勝因は、2年目左腕先発玉村の好投です。

今シーズンプロ初登板をし、ここまで

負け5回4失点、負け5回2失点、負け5回3失点、勝敗なし6回無失点と、経験を積んできました。

そして5度目の登板。

伸びのある直球と変化球を織り交ぜながら要所を締め、7回球数115球10奪三振の2失点。

投球回、投球数、三振数と全て自己最多。加えて、プロ初打点もマークするな“初物づくしの嬉しいプロ初白星となりました

 

打線もこれに応え9安打7得点。

7番林は3安打3打点の活躍でした。

3番抜擢の小園も3安打ですね。若鯉が結果を残し続けています。

 

終盤ベイスターズ打線の反撃が始まり、8回2失点。

最終回はクローザー栗林が四球とヒットでいきなり無死1,2塁のピンチを背負いましたが、並みのルーキーではないことは証明済み。

怯まず、勢いある球で後続を三振、併殺打。

 

佐々岡監督

 「玉村がしっかりと試合をつくってくれ、七回まで投げてくれたのが大きかった」

 「明日は森下が投げる。まずは、森下がしっかりと試合をつくってね。良い流れを持ってやっていきたい」

中堅・ベテラン陣、さらには助っ人たちにもさらなる奮起も期待したいですが、ともかく最下位からどこまで逆襲できるか。

チーム状態が少しでも上向きますようにm(__)m


こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本日の結果」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事