カープ0-3タイガース
バットにかすってボールの角度が変わったようにも見えましたね。
1点ビハインドの中での出来事でした。
「何も言いようがない。
ホームインを認めたから、当たっていないということなんでしょう。」
試合後の野村監督のコメントです。
野村監督必死の抗議も実らず遅延行為による退場処分。
昨年6月26日以来自身3度目の退場でした。
「百パーセント、ファウル。
ファウルでないなら捕っている。あそこの1点は痛過ぎる。」
これはキャッチャー倉のコメント。
でも・・・、100%というなら、もう少し審判に食いついても・・・。
守っては、序盤3回までに失策3つが出た試合。
打っては、ヒットわずか4本、単打ばかりで完封負けの試合。
反省すべき点ばかりの試合。
打線が湿ってきましたかね。
結局8月は12勝13敗2分けですか、トータルで借金2。
一歩交代ですね。
順位こそ違えど、昨年は8月に勢いがあり借金1で終えています。
5位ではあったけれど、その時点で首位スワローズとゲーム差3.5でした。
9月に入り急落下しましたけど・・・。
明日から大事な大事な9月に入ります。
首位はおろか、2位すら遠い状態の今季ではありますが、ただ今CS出場圏内の3位。
なんとしてでも踏みとどまらなければならぬ9月です。
今夜は、4位スワローズが9回に勝ち越し点を奪われながらも、その裏に同点とし、
脅威の粘りを見せカープとのゲーム差は2.0に縮まっています。
野村カープ、ここからどんな野球を見せてくれるのか・・・、
楽しみでもあり、不安でもあり・・・、恐ろしくもあり・・・・。
現在カープ関連ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。
![にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ](http://baseball.blogmura.com/carp/img/carp88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ここから先、カープが主役だ!