赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

2019シーズン143試合目・今シーズン最終戦敗れ、勝率5割で終了

本日の結果 カープ1-4ドラゴンズ

カープの2019年レギュラーシーズンが終わりました。

山あり谷ありのシーズンは、最多借金8、最多貯金14でしたが、

結局70勝70敗引き分け3の勝率5割で終了しました。

投打ともに主力陣が前年より大きく成績を落とした今シーズン。(鈴木誠也除くww)

打線については最後まで打順を固定できませんでしたね。


そして今日、先日の永川に続いて、赤松の引退試合も実施されました。

コメント一部抜粋

「25年ぶりに優勝した2016年。最高のシーズンを終えた年末に病気が見つかりました。

最高の気持ちから一転、どん底に落とされました。本当にどん底でした。

こんなにも好きな野球がもうできなくなるのかと正直、何度も諦めかけました。

しかし、そんな僕に勇気や元気を与えてくれたのは家族、チームメート、そして全国から送られてくる折り鶴や手紙などの応援でした。

それまでは当たり前だった応援が、自分が当たり前の状況でなくなった時、応援は絶大なパワーだと気づかされました。

この応援がなければ今日、僕はここに立っていなかったと思います。

全国から送られてくる手紙の中には、僕よりもつらい症状やつらい治療をされている方々がいることに気づかされました。

しんどいのは僕だけじゃない。僕が頑張ることでそういった方に少しでも元気になってもらえたら。

そう思い、1軍を目指して頑張ってきましたが、引退試合になってすいません。」

しかしこんな僕の姿を見て、少しでも元気になった方がおられましたら本望です。

まだまだ受けた恩を返してはいませんが、これから少しずつ返していきたいと思います。

 そして誰よりも一番身近に僕を支えてくれた、寛子、慶馬、郁馬、つらい時、楽しい時、いろいろありましたが、

ここまで野球をやれてきたのはあなたたちのおかげです。本当にありがとう。

 現役生活は今日で終わりますが、これから先の人生もよろしくお願いします。

 そして最後に今まで応援して下さったファンの皆様。応援は絶大なパワーになります。これからもカープ、

そしてプロ野球の応援をよろしくお願いします」

赤松選手、お疲れさまでした。まずはゆっくり休んで、第二の人生を歩んでください。



そしてカープは、クライマックスシリーズ出場に向けて、
あと3試合を残す4位タイガースの試合結果待ちとなります。

きっと・・・、大丈夫でしょう。

 

 緒方監督は「最終戦で勝てず、順位を確定できなかったのは申し訳ない。この結果は監督としての責任」としながらも、

「来季こそペナントを奪回できるよう頑張ります」と、来シーズンに向けての意気込みも熱く語ってくれました。

ということは続投ですね、成績発表を待ちましょう。

 

来季を見据えて・・・、いやまだ今シーズンは終わっていません。

まずは他力本願ではありますがクライマックスシリーズ出場を決め、ベイスターズ、ジャイアンツを撃破し、

下剋上での日本シリーズ出場を決めましょう!

 

お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。    

 にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ  

 ランニングについてもワンクリックお願いします!

 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ  


こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本日の結果」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事