見出し画像

赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

シーズン最終戦、最後の最後で・・・、神宮に魔物がいた。

本日の結果
カープ1-2スワローズ

我がカープの2011年最終試合。
マウンドに上がるは中4日の前田健太、今シーズンカープで唯一のタイトルホルダーです。

冷静に今夜の試合を語るなら・・・、
「今期を象徴するような試合」、これをバネに来季も頑張れ・・・、ですが・・・。

悔しすぎるっ、辛すぎるっ。マエケンが可哀想過ぎるっ!

前日は1安打完封負けのカープ、あわやノーヒットノーランをやられてしまうかの展開でした。
一夜明けて、所変わって神宮球場、相手はスワローズ。
投げるは前田健太!

打線は6回松山のタイムリーで1点先行。
前田健太は初回と6回に四球を1つずつ与えたのみ。


イケルっ、絶対イケルぞノーヒットノーラン!
カープファンなら誰もがそう思いましたよね。
奮闘した2011年でしたが、結果は3年連続の5位。
あらためて、数々の課題を再認識したシーズンでした。
そのシーズン最後の試合で、前田健太が8回までノーヒットピッチング!

最後の試合で、最高のストーリー!

しかしながら・・・、9回・・・、
あの展開ではもう前田健太以外にマウンドに送り出せる投手などいなかったでしょう・・・。
まさか・・・、神宮の魔物が・・・、最後に現れた?

試合後の前田健太のコメント「勝つためにやっているので、負けたことが悔しい」
野村監督のコメント「意地を見せてくれた」

もしも打線が・・・、追加点を奪っていたら・・・、もっと気楽に9回のマウンドに立つことが出来たのでしょうか。



先ほど、前田健太のブログが更新されていました・・・。

「今日はすいません

ノーヒットノーランを期待してくれた人

勝ちを期待してくれてた人

すいません


今年一番悔しい


悔しい。


ノーヒットノーランしたかった。


また書きます。」



これが今シーズン最後の試合でした。1年間ともに応援し続けた方々、本当にお疲れ様でした。
来シーズンも、そして、これからずっと応援して行きましょう。

昔も、今も変わらぬ愛すべきカープを。




現在カープ関連ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ 
2011年のシーズンが終わりました、お疲れ様です。このブログはこれからも変わらずカープを応援していきます。
今後もカープともどもよろしくお願いいたします。

こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

コメント一覧

すばる
終わり良ければ全て良し。
ぜひマエケンには最後に決めて欲しかったです。
でも結局、最後の最後まで、「打線の援護があれば」を痛感。

マエケンには来季こそ「1」点あれば勝てる投手になってもらいましょう。
野手陣は「平成版赤ヘル打線」復活です。

この悔しさをバネに!
オヤジな私
残念!
http://blog.goo.ne.jp/akisaien
まさに今シーズンを象徴するような試合になりました。
8月末までは楽しませてくれたカープでした。
この悔しさをバネに来シーズンを期待しましょう。

あわせて、オフシーズンの記事も期待してますよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本日の結果」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事