三階滝 (さんがいだき)
小又峡散策の、一番の目的地へ。
足取りも軽く、滝壺に落ちる水の轟音のする方へ。
突然現れる三階滝。

落差20Mの滝は、迫力が凄い。
水飛沫も物凄く、カメラにタオルをかけてガードです。
とても心地よく良い眺めです。
近くにベンチがあり、腰を下ろして至福の時。
同行者持参の、とても冷たいおいしい水を頂きます。
『おいしい』心からの感激と、贅沢な時が・・・。
一歩一歩、自分の足でここまで来たのだと改めて実感が沸く瞬間。
この旅の企画者に『ありがとう』。
2013年9月14日午後1時30分頃三階滝到着
Nikon D3000
小又峡は、森吉山東麓のノロ川原生林を源として
大小100余りの瀑布、おう穴、深渕からなる原生峡で、
県の名勝天然記念物に指定されています。
(北秋田市観光情報より)