素(す)ブログ

ツイン蛍光灯をLEDに・・・バタバタ

5月8日~6月2日までの電気代 4,042円
対前年同月比 -17.1%

17%もカットできたのは、小型冷凍庫の電源を落としたのが大きいかな。

二人なので冷凍用に作り置きもそんなにいらなくなった。
せっかく冷凍保存しても管理が悪くて、冷凍庫の底にコロンとした固まりあれ?なんだこれ・・・気色わる~ 
で捨てちゃうことになったりして。
冷蔵庫の冷凍室で用は足りるなぁ。

年末年始とか、お客さんが多いときは電源を入れるから、小型冷凍庫さん、これからも活用させてね。

そしてトイレのツイン蛍光灯!
君はグロウが切れたりちかちかしたり、それにツインだから消費電気も二倍かい?

これをLEDにしようと思いネット検索すると、海外製でアジアだ。
値段は4000円以上する。
日本製じゃないのでちょっと不安だな。

電気屋さんに行って聞いてみた。

「ああ、ツイン蛍光灯のLEDは作っていないですー」

「いや別に、ツインじゃなくていいんです、なんでも、収まれば・・・トイレなんですけど・・・チカチカして。」

「ないですねぇ」

「じゃぁ皆さんどうされてるんですかぁ?」

「こんな・・・」見本を見せながら「ポチっとするタイプだとできるんですが、その他は工事になりますね」

ああやっぱりそうなのね。


家に帰っても諦めきれず、ネット検索すると

「ツイン蛍光灯がLEDの電球に変換できるプラグ」というのが目に入り、
このプラグを差し込み口にさすと反対側がLED用の差し込み口になるので、LED電球が使えるよーというものでした。
送料込みで850円ちょっと。ヤッホー
注文!ポチ。

次の日のきょう、どんな物が来るかなぁともう一度LEDの電球に変換できるプラグをしみじみ見ていたら、

安定器を取り付けたままだと、安定器にも電気が必要なのでLEDの意味がない
お勧めできない
安定器の取り外しを行う工事が必要
安定器取り外す順番はまず電源を落として配線を・・・

ぽろぽろと出てくる口コミが!
口コミを読んだつもりがハイになっちゃって見落としていたのだ。
安定器ってなに?配線を取り出して切るって?

配線なんて見えないですよ。

キャンセルした。

でも一日経ってるし発送済みだったら送り返さないで手順を調べてやって見ようかなと思った。


ああ、キャンセルの通知が来た。
早いアマゾン。
ごめんねアマゾン。


最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事