元旦の初詣じゃないけど
一日の元旦にいつもの近所の神社に初詣に行きましたが びっくりするほどの長蛇の列が階段の...
ちびっこと姑を見て和みました
お正月に夫実家へ行くのに、駅で息子家族と待ち合わせをしました 駅ナカでコーヒーを飲んでいると 硝子戸を押してちびっこが顔を出した、続いて息子妻さん あー ほんと君は顔の半分...

台所のガスコンロの入れ替えです
台所のガスコンロの入れ替えをしました 六年間ありがとう 最期のお掃除をしました 業者の人が来て...

コンロに返事する
朝食にミニサイズのフランスパンを切ってガーリックトーストで食べました 余熱は無しでいいのかな? と思ったけどとりあえず自動の標準でセットしました いい感じで焼けました ...

せっかちな鏡開き
鏡開き、 関東と関西では日にちが違ってますか? 明日だったのよ鏡開きは…… 今日だと思って、お餅を焼い...

一回使い切りの目薬、捨ててる?
一回使い切りの目薬をみつけました 目の粘膜(まつ毛の内側の上下)に小さな1ミリぐらいの ポチポチの、ものもらいが出ます よく出てくるのでその度に自分で取っていて 爪でゴシゴ...
貧血だわ、冬の脱水症状です
唇に髪がくっついたかな、と手で払っても取れない 違和感がありながらそれでものん気にジャグジーに浸かっていました で、その後シャワーを浴び、出ようとバスタオルを巻いたとこらで ...

紅白で米津を見る
年末の紅白を、録画で早飛びで見ました 天城越えの布袋がカッコよかったし桑田も相変わらずいい声で、なんといっても話題の米津玄師(よねづけんし)巻き戻して三回見ました、そしてユーチュ...
しょうみきげんを教えてくれた
台所の流しの端にりんごジュースの小さなパックが一個 あれぇ? なんでここにあるの、冷蔵庫にいれよう ...
なので自宅待機
あらまぁ、ちびっ子がインフルエンザだった 家に泊まった夜中に発熱して、朝もちょっと泣いてたけど元気になってボール遊びをしてたのに きょう、ラインでインフルエンザだったので移って...