4個持って帰ってきた。
「1個は明日の土曜日に実家に持っていって食べるから。」
「はいはい、行ってらっしゃい」
袋に入れて冷蔵庫へ。
夫は大事そうにマンゴーをカバンに入れて、朝出発。
そして夕方帰ってきた。
まだ食べていない私は
「味はどうだった?おいしかった?」
「うん?食べてない」
「へ?切り方聞いていたでしょ?」夫が切るため。
「明日姉が来るから、そのとき一緒に食べるって。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/64/45ae2070fe33f9efbe6bc4a5b20de527.jpg)
相変わらず人の気持ちが読めない姑。
これ、冷やして一緒に食べようと言ったけど、明日、娘が来るからそのとき食べる
と言ったらしい。
娘は週4で実家に来るが、息子である夫は月に一回。
週4で来てくれる人の方が、大事にしますよね。
はい、あなたお金出す人、娘、使う人。
冷蔵庫のマンゴーを取り出し、種のところきりぎりにスライス、
流行りの切り方をしてスプーンとケーキ用のフォークを添える。
甘くておいしい~
フォークだけで取れるけど、スプーンで残りの果実も食べます。お皿に残った汁も飲みます。
数日後、さくらんぼ持って帰ってきた。
袋を開けたとき、あっ姫リンゴ?・・・
さくらんぼだぁ、大きい!
さくらんぼって、茎をもって果実をひと口で食べるけど、これは果実を持って半分かじる。(上品な人は)
どうやら レイニアチェリー という名前らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bd/5eb5ac92d7cd6676d210a60b93a97df3.jpg)
マンゴーもさくらんぼも、会社に出入りしている人から、
どや?どや?おいしいでー買わへんかー安くしとくでー
と乗せられて買ってきたものでしょう。
自分の小遣いから出すので、わたしゃ、うれしいでー
口直しにぬか漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
セロリと、家庭菜園でもらったズッキーニです。
セロリもズッキーニも洗ってそのまま漬ける。
セロリは、
うん?何これ?うん?何これ?フルーティな香り・・
何これ?
と思っている間に全部食べてしまうように、細かく切って少量出す方がいいです。
ズッキーニは、
う~ん、漬けが甘かったかな?二日漬けました。
もうちょっと漬けた方が、味がぼやけない感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2a/4d654857f844333d02115af479673e22.jpg)