ラップに包んで丸めたピザ生地がラップを破り飛び出てた
冷蔵庫を開けて目にした光景にびっくりして写真を撮らなかったミス
一次発酵を終えてガス抜きをして半分に分けて丸めて冷蔵庫に保存しました
そしてジムに行った
冷蔵庫でも二次発酵するんだねぇ……
ピザ生地を変えて(3回目)今度はこれです
強力粉
250g
薄力粉
50g
塩
3g
ドライイースト
5g
オリーブオイル
大さじ1
ぬるま湯
150g
(きっちり計ります)
これをボウルに入れて混ぜて丸めてコネ機に投入10分ぐらいしました
取り出して形を丸く丸めて再度投入して一次発酵、一時間ぐらいです
ガス抜きをして半分に切り分け丸めてラップに包んで冷蔵庫へ
そしたら中で発酵が進んでラップを破って飛び出た生地!
強いねぇ
味付けの材料はこれだけです
具は、エリンギ、舞茸、しめじ、ベーコン、プチトマト
生地にオリーブオイルを塗りチーズを乗せ、その上に具を乗せてまたチーズを乗せて
オリーブオイルをかけました
焼き上がり
焼きの時間をもう少し伸ばせばよかった
生地ももっと薄くした方がいいかも
きれいな円形よりこんな楕円形ないびつさはマルです
シンプルな味が美味しかったです
夫の感想は
もうピザはいい