![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f2/40fb1377a642c52ed4293360e511a196.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/84/880212a8a8efb93db21cd5676739e9c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/68/bcf94d1b8a9152cbf8d03b4af7b3bf2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7c/6919d83e74ea6a34bb62361c25ff3731.jpg)
中華街に入る道を間違えたみたいで、国道の方から入りました。
振り返って写真を撮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e7/f7da643d6c569a8d1ad63d7ffd80655b.jpg)
おしゃれな一角があり神戸の北野町みたいな、外国みたいなところもあった。
中華の食べ放題って店が多いいんですね、
点心なんてそんなに食べれないし・・・
キョロキョロしていると、
パレードがあるようで、お巡りさんが
「もうすぐ、あっちからここを通ってきますよー」
と教えてくれる。
ちょっと待っていると、にぎやかな一団がやって来た。
おお、あれね、中華の獅子舞ね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/92/084a7ec037cfff8ccbf898918d7cc402.jpg)
きたきたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f5/405c12b6c1b2f6e81cb34d9fe7f42ca1.jpg)
こっちのほうにきたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/81/0cbf66908bf20171563ce6ff546cbb3d.jpg)
きゃー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/36/084a4fcd3ed8f9fa1f0989f1cdf917cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/30/3468d55a5b0faae4d70575aa8b994edd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9a/7967ec0d010f3a513bbaaf41bd35347f.jpg)
箱に爆竹を入れて盛大に鳴らしながら通り過ぎて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bb/32fbf19a20b0fb27ef070363f60ee6e0.jpg)
もう昼もとうに過ぎているので、何か食べよう。
粥にする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/af/4b6219ca2ee74973016577ccd0b45e6a.jpg)
ここは有名らしく、5組ほど並んでいました。
雑誌にも載っていました。
せっかくなので並びましょう。
夫も私も違う種類の粥にして(だけど同じ海鮮系)小籠包一つと、餃子を一つ頼む。
粥は中華の粥で美味しかったです、そんなに熱々じゃなかったです。
私のはパクチーが入っていてさっぱりします。
小籠包は一人前三個です。600円ぐらいだった。
何か生姜とかタレとかは?
これはこのまま食べるのね。
味は濃いめで、そんなにアチアチじゃなかった。
餃子はきてびっくり、大きいねー
このサイズの餃子は初めてです。
ここでは小籠包より餃子の方がお得感があります。
味は、小籠包の後に食べたからか、薄めでした。
タレをたっぷり付けて、ラー油もたっぷり付けて食べると美味しかった。
海老も入っていたような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/37/3fab13c22b1901a132091e7e9773e106_s.jpg)
すみません食後の写真です