TEAM F-TYPE FACTORY

シューティングゲームのあれやこれやを手芸で作っています。
ニコニコ動画にて製作動画投稿中

【R-TYPE】R-9E3スウィートルナドッグタグ作ってみた

2016年10月10日 19時00分28秒 | R-TYPE手芸作品


作業してる隣で、娘さまによるハロウィンパーティが開催されてました管理人もめんです。

おばけにしか見えない料理でしょうか…



マンガの原稿も終わったのでまた1日1ドッグタグ製作に戻りましたよー!
今回のドッグタグはコチラ!







R-9E3スウィートルナです。








Eシリーズ特徴の円盤が内蔵され、スッキリしたデザインになってます(*´∀`*)
丸っこい立体的な独特のデザインなので、平面的にどう落とし込むかが難しかったです…。

今までのEシリーズをさらに強化して
索敵・情報収集に特化しつつ、戦闘もこなせる

「情報収集のついでにバイド倒そうぜ!」
という

才色兼備なルナたんかわいいよルナたん(;゚∀゚)=3ハァハァ

シューティング手芸作品を広めよう!ポチッとお願いします↓

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Ti2ちゃんとリーガさんマンガ... | トップ | 【R-TYPE】TEAM F-TYPEの休日... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いなかもん)
2016-10-11 21:53:41
お疲れ様です!
食器だけを飾るパーティーとは珍しいw
お料理はママ作って!ってことなのでしょうか(^^;)

レドームでしたっけ?あの円盤を内蔵した機体なのですね。
情報収集する機体って情報を持ち帰るように逃げる機能充実してるイメージなのですが、敵をやっつけてしまうのですねww
あの円盤は平面だと表現が難しそうなので内蔵してくれていた方がいいかも知れません(^^;
返信する
日本語チャーンス! (夜だと変換できる)
2016-10-11 23:43:35
こんばんわー
どうやらオレのPCは夜間だとちゃんと動く!あれかな?夜目かな?ミッドナイト・アイじゃねーの?偶然にも今回のRはその発展機だし・・・・なわけねーwww
この機体、たしかフォース切り離してもレーザー出るんましたっけ? 凄くかわった機体だった記憶があります。機体としては弱いけど丸いスベスベ感がいい、3面で上から見える姿が好きです。
返信する
Re>いなかもんさん (もめん)
2016-10-13 18:14:25
紙コップと紙皿でごきげんでしたw
料理はいらんのかーい!!w

今までのEシリーズは本当に情報収集だけに特化してたんですが、スウィートルナは普通に強いですねw
レドーム内蔵で、フェルト的にも嬉しい限りです!
独特なデザインなのでなかなか立体的に作るのが難しいシリーズだったりします(;´∀`)
返信する
Re>ニフォン語できルメさん (もめん)
2016-10-13 18:17:41
ニフォルメさんのPCはミッドナイトアイに監視されていた…?!(ない
そうですそうです、フォースシュートでもレーザーが出る変わった子です(*´∀`*)
実は波動砲が2面ボスにめっちゃ使いやすいという子です。
真ん丸スベスベ湯上り卵肌の子です。
ルナたんかわいいルナたんハスハス
返信する

コメントを投稿

R-TYPE手芸作品」カテゴリの最新記事