TEAM F-TYPE FACTORY

シューティングゲームのあれやこれやを手芸で作っています。
ニコニコ動画にて製作動画投稿中

【R-TYPE】カメラフォース1ストラップ作ってみた。

2016年06月06日 22時12分58秒 | R-TYPE手芸作品
ゲームレジェンドまで一週間切って色々ワタワタし始めている管理人もめんです。

作品制作以外にも意外とやることは山積みで…(;´∀`)
スペースの展示の什器を買ったり
名刺作ったり
ノベルティのマンガ描いたり
フェルトの取り扱い説明書の紙書いたり
作品に台紙つけて袋詰めしたり…


作品は袋に詰めなくてもいいっちゃいいんですが
フェルト作品なのでやはり摩擦や衝撃に弱いので、袋に詰めた方が作品の状態が安定するんですよね(;´∀`)


そんなわけで今回完成した作品はコチラ




カメラフォース1ストラップです。



パーツもたったこれだけで、デザインもシンプルなのでアッチュー間に完成しました(∩´∀`)∩



ミッドナイトアイと一緒にカシャカシャとバイドの情報を集めてくれる働き者のフォースです♪

まだフォースレーザーが完成してないので、組み合わせは寂しいですが…


とりあえず最低限作ろうと思っていたものが完成して、作業場がやっと片付きました;



急いで印刷系の作業を終わらせて、作品が増やせたらいいですねぇ


作品をお求めいただいた方に先着で差し上げるマンガの表紙は
とりあえずラフですがこんな感じになります。



フルカラー漫画になる予定なので、刷れて5~10冊ぐらいでしょうか…(;´Д`)
そろそろ私の資金が底を尽き始めてたりなかったり…
私の勝手な予想では20人ぐらい来ていただいたら御の字だね!アハハーンって思ってるんですがどうなんでしょうw
そんなに来ていただけるかな…


あと名刺はR-TYPERさん用漁師さん用の二種類ご用意してます。





需要があるかはわかりませんがw
両方欲しいよ!という方は一言声をかけていただいたら両方差し上げますのでお気軽にどうぞ!



シューティング手芸作品が増えたら幸せ
ポチッとな

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【R‐TYPE】スタンダードフォースストラップ作ってみた。

2016年06月05日 18時28分43秒 | R-TYPE手芸作品
オムライスが無性に食べたくなったので





久しぶりのSTGオムライスです管理人もめんです。

ちなみに以前作ったオムライス↓





STG名言オムライスを作るのも久しぶりですね~

大佐がフリフリエプロンで愛情殺意を込めて一生懸命作ってくれたという妄想をしながら
おいしくいただきました。
2周目が始まる気がしますが気のせいです。


さて今回完成した作品はコチラ









スタンダードフォースストラップです。






やっぱりスタンダードフォースのデザインは最高ですな!(*´∀`*)


コチラは以前作ったスタンダードフォース



比べてみると



アイロン接着フェルトのおかげでラインがしっかりしているのと
細かいところも限界までステッチを入れてますねw
あと、コントロールロッド部分にフェルトを二枚重ねて
球体部分と高さを合わせてあります。



しっかり立体感も以前より出ていい感じに仕上がったかと思います( ´∀`)bグッ!



レーザー、フォース、エンブレムバッヂのフルセットはこんな感じ。

やっぱりこの組み合わせは滾る…!(拳を握る




シューティング手芸作品が増えたら幸せ
ポチッとな

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【R-TYPE】R-9AD3キングスマインドエンブレムバッヂ作ってみた。

2016年06月04日 18時14分48秒 | R-TYPE手芸作品




細々した型紙が増えてきたので、とりあえずOPP袋に小分け保存しました。
「後々使うかも」と何でも全部取っておいて結局使わないに300ペリカ管理人もめんです。


さて、今回完成したエンブレムバッヂはコチラ!











R-9AD3キングスドンマイさんマインドです。





さすが派生の末端だけあってパーツもたくさん!デザインもゴツくてかっこいいですね!(*´∀`*)
もうドンマイさんとは言わせない!



フェルト化計画で以前作った時のものとの比較。

今回はアイロン接着フェルトを使ったので少し厚みが抑えられていますが
それでもこのふかふか感!ふっかふかの王様!

あと裏に接着芯を貼っているので、以前のものよりも形がしっかり保てていますね。
ステッチの技術も少しは上達している…か…も?

こうなるとデコイ機もセットでつけたくなりますね♪
時間に余裕があったら作るかもしれません、多分、時間に余裕があれば…(白目



シューティング手芸作品が増えたら幸せ
ポチッとな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ダライアス外伝】ZONEバッヂ全アルファベット+α完成!

2016年06月02日 18時55分55秒 | DARIUS手芸作品


偏頭痛が酷ったので髪を高く結って頭痛を軽減していたんですが
髪が腰まであるせいでなんかくのいちみたいになっている管理人もめんです。
イメージはスト3rdのイブキ

イベント前に一度美容院に行かなきゃですな…(;´Д`)


さて、コツコツと2週間以上作り続けてきたZONEバッヂが…
ついに完成しました!







カーチャン全部手縫いで頑張ったよ…_:(´ཀ`」 ∠):_
文字を刺繍にしなくて良かった

全アルファベットの他にZONE初心者とZONE凡人もあります☆(ゝω・)v



いや~全部並べると圧巻ですなぁ~(*´∀`*)

このZONEバッヂだけで黒い刺繍糸を約2束も使いました。



残りたったこれだけ!
足りなかったらまた注文して完成が遅れる…どうしよう…とかなり焦っておりました(;´∀`)



あとはイベント前に台紙をつけて袋詰めするだけです。
いや~間に合ってよかった!なんとか予定通り!
余裕を見て10日には頒布物全部完成させておきたいので…

お好きなステージで選ぶもよし
好物のボスで選ぶもよし
なんなら自分の得意なルートをまとめてでもよし
ですw

さあ…問題はどうやってスペースで飾るかなぁ…(;・∀・)



シューティング手芸作品が増えたら幸せ
ポチッとな

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ダライアス外伝】ZONEバッヂ進捗パート2

2016年06月01日 18時18分05秒 | DARIUS手芸作品




この凄惨な光景を目にしてしまった探索者達は2D6のSAN値チェックです。

SAN値0で意味不明な言葉を叫びながら雑巾を大量に引っ張り出した管理人もめんです。


初夏の夕暮れに 香ばしい醤油の香りが 漂ったりしていますが 私は元気かもしれません。

あと破壊神さま(犯人ともいう)は醤油の海でパシャパシャ遊んでました



さてさて、ひたすら作っているZONEバッヂですが



なんとか残りあと10個…!!



勘違いでゾーンV'とZ'の文字を多く切り抜いたので
これだけ2つ在庫があります(;´∀`)
人気者のG.Tさんとストームコーザーさんだからね!うんうん!




最期の一針足りるか足らないかギリギリで糸を取ってしまったりしてウガー!ってなってますが
なんとか全アルファベットはイベントまでに間に合いそうですε-(´∀`*)ホッ

あとこんなものもゲームレジェンドに持っていく予定です。



もめん漁師が来ている『一生漁師』Tシャツ



もっと早く決断すれば他の





1個10点体重16tも作れたんですが…_:(´ཀ`」 ∠):_

納品が早くて品質も良い所の業者さんに発注したので
お値段が抑えられる一生漁師Tシャツしか間に合いませんでした。ガッデム

限定2枚で2200円ぐらいでの頒布予定です。

今年の夏の漁はこのTシャツで決まりだぜ!( ´∀`)b




シューティング手芸作品が増えたら幸せ
ポチッとな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする