今年も備前しの閑谷学校のカイノキが色づいたと聞き11月9日に行ってきました。
まず料金を払って講堂に向かい床に写る美を堪能です。
6時からはライトアップが始まりました。
係りの方が明りが点いたので再度入りますかとの声に、石塀の外から撮影しますのでとお断りしたのち高い三脚に大きなキャタクに登っての撮影でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8f/0443750e9018209036c977e5019b0fdb.jpg)
まず料金を払って講堂に向かい床に写る美を堪能です。
6時からはライトアップが始まりました。
係りの方が明りが点いたので再度入りますかとの声に、石塀の外から撮影しますのでとお断りしたのち高い三脚に大きなキャタクに登っての撮影でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8f/0443750e9018209036c977e5019b0fdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/46/ef11e7921d3dc25cf78ea2866e765be5.jpg)
講堂からの写真で柱が写り込んでいませんね。特殊技術でしょうか??
授業料を積み増しします、内緒でお教えください。
内容はごく簡単なので別途連絡します。