杉田劇場から

2005年2月5日にオープンした磯子区民文化センター杉田劇場のスタッフが綴るブログ。公演案内の他に美味しい情報も♪

こども文化資源発掘隊が行く

2019-08-12 | 公演・イベントのご報告
20190802こども文化資源発掘隊 (1)

 おとな向けの「いそご文化資源発掘隊」は年3,4回開催していますが、今年は夏休みに子供向けの発掘隊を開催しました。
 目的はウグイス笛とガリガリトンボを作ることで、それらを教えてくれる樹木の専門家・曽根さんと洋光台駅前で待ち合わせです。

20190802こども文化資源発掘隊 (3)

 小学校低学年の子どもは保護者の付き添いがあり、総勢20名での出発となりました。

20190802こども文化資源発掘隊 (9)

 付添いの保護者は身軽な方々ばかりではなく、中には赤ちゃんを背負ったママさんも参加。そんな方は洋光台駅から栗木神社まで歩くのが大変なので、こちらで合流することになりました。

20190802こども文化資源発掘隊 (12)

 曽根さんは材木の仕事をされていますが、この栗木神社の総代であり、お囃子会の初代会長でもあります。そんなことから行程の途中で神社に寄り、地域の歴史を教えてもらいます。

20190802こども文化資源発掘隊 (11)

 村の鎮守とはなにか、大人が聞いても「なるほど」と思うような解説がありました。

20190802こども文化資源発掘隊 (14)

 曽根さんは栗木神社の総代ですから、お社の中にも入れてもらいました。

20190802こども文化資源発掘隊 (19)

 この神社は約650年前からここにあったそうです。この付近には他に神社が6つもあります。磯子区内で15の神社がある中で、半分近い7社が集まっているそうです。

20190802こども文化資源発掘隊 (20)

 ここの特徴は屋根です。横浜市内で唯一の茅葺屋根なのだといいます。この葺き替えが大変で、1000万円くらいの費用がかかるそうです。それでも地域の人たちが寄付を出し合って、何年か前に葺き替えたのです。

20190802こども文化資源発掘隊 (21)

 カラーベストの屋根なんかだと20~30年くらいしか持たないそうですが、茅葺なら60年は大丈夫とのことでした。

20190802こども文化資源発掘隊 (31)

 神社の中まで入ってお話を聞かせてもらったあとは、いよいよ笛とトンボを作る作業場へと向かいます。場所は曽根さんの会社です。

20190802こども文化資源発掘隊 (32)

 場所は、ここからすぐ近くにある曽根さんの会社です。

20190802こども文化資源発掘隊 (36)

 作業場に到着! まずはウグイス笛の作り方について簡単な説明があります。

20190802こども文化資源発掘隊 (37)

 これが笛を作るための材料です。竹はすべて曽根さんが用意してくれました。

img38



img39



img47



img48



img49




20190802こども文化資源発掘隊 (38)

 笛ができたら次はガリガリトンボづくりです。この材料も曽根さんが用意してくれました。

20190802こども文化資源発掘隊 (39)

 こちらはナイフを使わないといけません。

20190802こども文化資源発掘隊 (47)

 さすがに高学年でも、最近の子どもたちはナイフの使い方が上手くありません。大人たちが竹をカットしていきます。

20190802こども文化資源発掘隊 (42)

 あとは本体にプロペラを取り付けたら完成です。

20190812200856-0001

 これが作り方です。

20190802こども文化資源発掘隊 (48)

 これで夏休み宿題も終わりましたね。

20190802こども文化資源発掘隊 (49)

 曽根さん、ありがとうございました!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿