![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d7/018f62f6351afe53c81d1fa5c4521f9a.jpg)
9月13日、先ごろ閉館した横浜文化体育館の見学会があった。ここで開催された成人式に参加した人たち、有名海外アーチストの公演を観に行った人たち、学校の体育大会をやった人たちなど、さまざまな思い出のある市民が次々と訪れていた。
2階席からアリーナを眺める。もっと広かったような気がしたが、こんなもんだったのかな。
真ん中に赤いじゅうたんが敷かれ、ここを歩いて舞台まで行くことができる。
壁には市民の思い出やメッセージがカラフルに書かれている。これは後日、文体のホームページで公開されるそうだ。
美空ひばりがここで公演を行ったことを初めて知った。
いつ出演したのかなぁ……
昭和45年12月だったのね。飛鳥田市長とツーショット。
文体のホームページを確認したら、世界中からビッグアーチストが来ていたことが分かった。
トリオ・ロス・パンチョス、ナット・キングコール、パティ・ページ、パット・ブーン、ウィーン少年合唱団、ブレンダ・リー、ザ・ベンチャーズ、ザ・プラターズ、ビリーボーン楽団、アンディーウイリアムス、ブラザーズフォー、クリフ・リチャード、クィーン、サンタナ、オリビア・ニュートン・ジョン、スティービーワンダー、ダイアナロス、ジェファーソン・エアプレイン、イエス、ボブ・ディラン………
日本人ミュージシャンもすごい。書き出すのも面倒なので、文体のホームページで確認してね♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます