12月20日・打ち納め研修会を開催する
穏やかな天候に恵まれた,打ち納めになった・幹事長残念ながら不参加になり,3人でのプレーを行う
霊峰富士は山頂に雲が漂う冬特有な姿でしたが,一日中惜しみなく姿を見せてくれた
小生・珍しくアプローチ・パットが安定して,今年の上位スコアーが出て,満足の打ち納めになった
新年早めに幹事長の復活・4人での研修会を祈願して,細やかな懇談で・今年の飛翔会・打ち納めとした
クラブハウス前・スタート準備のプレーヤー
霊峰富士・山頂は雲の帽子で包まれている
OUT1番 後方の霊峰富士
OUT3番 愛鷹山までの稜線
OUT7番 山頂の雲は取れない
各自のスイング
会長 昨日まで,風邪気味・無理して参加・コースに出ると人が変わります
K理事 新打法を試しています スイング動画を見て下さい
筆者 バックスイング時右脚体重移動,上手くいかない・途中からいつものスイング
私は明日は愛車のタイヤ履き替え(冬用)で、ディーラーへ! ニュータイヤを購入、新年7日から東海~関西方面へ4日間初走りに出かけて来ます。 東名高速も降雪がありますからね~・・・?
また来年みなさんお元気で会いたいです!
ブログコメント有難う
送迎・クラブハウスの手配・食堂の接待とお世話になります
よし君の笑顔はゴルフ場の清涼飲料で気分よくゴルフができます
来年もよろしくお願いします。
事件、事故を残して28年が
終わろうとしています
そんな世俗は下界に預けて
富士の雄姿に抱かれ
緑とふれあい、風に向き合う
メンバーとクラブスタッフに乾杯
健康と向上を祈念しています