本日のスクリーンショットは 「 グラボのファンちんだ(´・ω・`) 」 からお届けします~♪
今回は、10年選手の我がハンドメイドのベアボーンPCを復活させます(2003年製)w
※グラフィックボードのファンクーラーがお亡くなりになりました。
※幸いグラボのスロット(AGP)がボディーに隣接しております。
※筐体側面からグラボのヒートシンクへ強制冷却を行います。物語終盤で主人公が使う技ですw
※上の写真は改造後の痛ましい御姿w
能力は・・・
CPU:Pentium 4 2.60GHz
メモリ:DDR400 2.00GB Ram(今なら秋葉原で1GB ¥1,000~¥2,000)安ぅw
グラフィックボード:ATI製 Radeon9600PRO GPU搭載
※能力を簡単に説明します・・・ZZガンダムの時代に、シャア専用ザクで戦う感じですw
【 手作りPCの型式 】
XPC @ Shuttle R - SB61G2-V4
CPU:Pentium 4(Prescott対応), Celeron(800/533/400MHz 対応)
CPUソケット:Socket478/チップセット[i865G]
メモリ:DDR400/333/266/200(2GBまで)
184 pin 266/333/400 Dual Channel DDR
DIMM slots up to 2GB
サイズ
200(幅)×300(奥行き)×185(高さ) mm
色:シルバー
<<ライブベイ>>
5インチ×1
3.5インチ×1
3.5インチ(シャドウベイ)×1
POWER 250W
AGP(×8) slot*1
PCI slot*1
【 グラフィックボードの型式 】
RA96PRO-A256C(玄人志向)
ATI製 Radeon9600PRO GPU搭載
コアクロック:400MHz
256MBのビデオメモリ搭載
DirectX 9.0、およびOpenGLをサポート
Support:RGB、DVI-I、TV-Out
AGP 8x(3.0専用)
<<Experience Index>>
グラフィック:3.6
ゲームグラフィック:3.6
【 改造します♪ 】
↓グラボのファンを取り外します。
↓ファンの代わりにジャンク品のヒートシンク(ファン無し)を取り付けます。
↓ファン無しでは熱暴走が起こりますので、ファンの部品を秋葉原で買いました。
↓ファンの型式(¥850)
↓ファンむき出しでは指が無くなりますのでw、ファンガード(¥160)を付けますヨ♪
↓側面ボディーに穴を開けます。
↓3.2mmのピンバイス(刃¥360)で穴を開けて、バリをヤスリがけします。
↓さらに Nibbling Tool(ツール)で穴を広げます。(¥1,300)
※うんちく:ニブリングツール=かじる道具w=PCケース穴あけ加工道具
↓穴が開きました♪
↓3mmのボルトナットでファンをとめて完成です!!
【 総評 】
昔の部品なんて・・・もう秋葉原にも売っていませんw
ジャンク品を集めてこの程度のPCを作ると・・・概算\20,000ですかね(*´Д`*)遠い目。。
道具が¥1,300で一番高かったですw 全部で¥3,000で治りましたw
もう、これしか復活方法は無いでしょうw
正規品の時よりグラボの温度が下がりました♪ 恐るべし昨今のファンテクノロジー(¥850)w
これで・・・「ジオンはあと10年は戦える」ヽ(`Д´)ノ
14ですか・・・
私は、PCスペック的に無理ですねぇw
14はやらないかな・・・てか両方やったらお仕事放り出さないといけなくなるし無理(´Д`;)ヾ
FF14PCうらやましす♪
新生FF14はやらんのかな?w
シャナ卿コメ「一瞬違うページを開けたかと~」・・・
「プッ!!」
コーヒー噴いたwww
ああ~なるほどw
確かにwww
俺俺を忘れていましたwww
私が間違っていました・・・海より深く反省♪
んで直したヨ♪♪