ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
北のエトワール10
洋蘭・山野草を楽しむ
平成26年:平岡樹芸センターの秋
2014-10-21 21:34:12
|
日記
コメント (7)
«
山野草
|
トップ
|
北海道大学のキャンパスの紅葉
»
このブログの人気記事
山野草
風車
洋蘭
君子蘭
洋蘭
洋蘭
樹木
山野草
年賀状
花・花
最新の画像
[
もっと見る
]
洋ラン
1週間前
洋ラン
1週間前
新年の挨拶
2ヶ月前
洋らん
2ヶ月前
洋ラン
3ヶ月前
洋ラン
6ヶ月前
ハナショウブ
8ヶ月前
ヒメコブシとエゾムラサキツツジ
10ヶ月前
ヒメコブシとエゾムラサキツツジ
10ヶ月前
ヒメコブシとエゾムラサキツツジ
10ヶ月前
7 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
とんだ勘違い・・・
(
suihou
)
2014-10-24 23:39:00
猫バスさん
乗せられてしまいました。
自ら馬鹿を証明してしまいました。
最もその通りなんですから、仕方ないですが・・・
返信する
風邪ですか・・・
(
suihou
)
2014-10-24 23:01:44
猫バスさん
お見舞い申し上げます。
時代は今も変わっていないと思いますけど
それ証拠にsuihouは風邪を引きませんからね。
来週のトライまでには治してくださいね。
返信する
つっこまれそうですが・・・
(
猫バス
)
2014-10-24 21:27:25
今週は風邪をひいてダウンです!
ご存じでした?今は誰でも風邪をひくんですよ!
だから師匠もお気をつけあそばせ!
鋭いコメントを出せず超残念!
返信する
トンネルはまだ冴えていませんでした
(
suihou
)
2014-10-23 22:12:48
エリーゼさん
25日頃、見ごろになるんでしょうか。
もう一度行かなければなりませんね。
えにわ湖・白扇の滝など寒かったせいか、混み合いませんでした。
何回も行っていますが、いいところです。
近日中にアップしますので見てください。
返信する
きゃ~紅葉情報ありがとう~!
(
エリーゼ
)
2014-10-23 21:22:31
そろそろ紅葉のトンネルが気になっていましたが、もう一息のようですね~!
最初の予報どおり25日過ぎ位かしら~?
suihouさん、えにわ湖にも行かれたんですね~!
私は始めてだったので、ゆっくり周れずチョッピリ心残りです~~!
恵庭渓谷も、秋は足早に通り過ぎてしまったんですね~!
返信する
冷え込みが・・・
(
suihou
)
2014-10-22 22:41:48
casablancaさん
今夜から冷え込みマイナス3度とか、一気に紅葉が進むんではないでしょうか。
今日、恵庭公園線の白扇の滝・三段の滝・ラルマナイの滝・えにわ湖へ行ってきましたが、紅葉は終わっていました。
エリーゼさんの行ったころが一番良かったのかもしれません。
返信する
綺麗!
(
casablanca
)
2014-10-22 20:59:45
私も今日の夕方ちょっと見に行ってきました。
寒暖の差が大きくなったせいか、
だいぶ赤が濃くなってきましたね。
のむらもみじのトンネルももう一息ですね。
日中ですと青空に映えて
より綺麗に見えることでしょう。
25日以降が楽しみです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
洋ラン
新年の挨拶
洋らん
洋ラン
洋ラン
ハナショウブ
ヒメコブシとエゾムラサキツツジ
新年のご挨拶
洋ラン
平岡樹芸センター
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
山野草
北海道大学のキャンパスの紅葉
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
洋ラン
新年の挨拶
洋らん
洋ラン
洋ラン
ハナショウブ
ヒメコブシとエゾムラサキツツジ
新年のご挨拶
洋ラン
平岡樹芸センター
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(165)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
suihou/
新年のご挨拶
katuko/
新年のご挨拶
suihou/
雪山
katuko/
雪山
suihou/
新年のご挨拶
きよたん/
新年のご挨拶
suihou/
新年のご挨拶
katuko/
新年のご挨拶
suihou/
山野草
tokotoko/
山野草
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年07月
2024年04月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年07月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年08月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年09月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年11月
2020年09月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
ブックマーク
エリーゼ
猫バス
スタッフブログ
乗せられてしまいました。
自ら馬鹿を証明してしまいました。
最もその通りなんですから、仕方ないですが・・・
お見舞い申し上げます。
時代は今も変わっていないと思いますけど
それ証拠にsuihouは風邪を引きませんからね。
来週のトライまでには治してくださいね。
ご存じでした?今は誰でも風邪をひくんですよ!
だから師匠もお気をつけあそばせ!
鋭いコメントを出せず超残念!
25日頃、見ごろになるんでしょうか。
もう一度行かなければなりませんね。
えにわ湖・白扇の滝など寒かったせいか、混み合いませんでした。
何回も行っていますが、いいところです。
近日中にアップしますので見てください。
最初の予報どおり25日過ぎ位かしら~?
suihouさん、えにわ湖にも行かれたんですね~!
私は始めてだったので、ゆっくり周れずチョッピリ心残りです~~!
恵庭渓谷も、秋は足早に通り過ぎてしまったんですね~!
今夜から冷え込みマイナス3度とか、一気に紅葉が進むんではないでしょうか。
今日、恵庭公園線の白扇の滝・三段の滝・ラルマナイの滝・えにわ湖へ行ってきましたが、紅葉は終わっていました。
エリーゼさんの行ったころが一番良かったのかもしれません。
寒暖の差が大きくなったせいか、
だいぶ赤が濃くなってきましたね。
のむらもみじのトンネルももう一息ですね。
日中ですと青空に映えて
より綺麗に見えることでしょう。
25日以降が楽しみです。