今日で 釣り納め~ 当たり前かw
てな事で、ルークさん・つじやん・花チャン・私とで ジャングル状態の王仁へ行く事にしました。
何がジャングル状態かって・・・それは、金魚藻のアナカリスが 池全体に大量発生~
これは一大事~
てな事で、
※ 1月19日~30日マデ、水草の撤去工事で釣り池はcloseになります。
1月31日は試釣日になるそうです。
. . . 本文を読む
今日は、NHCウインター関西シリーズ2015 第1戦
事務所で待機している時も、窓から見える木々は 大きく揺れている~。
この状況は 正しく 『死亡フラグ』
受付開始時間
皆さん 死亡するのが分かっていながら並びだす。
27人のMが並ぶwww
誰ですか? Sさんですか?
一stは 一号桟橋・真ん中より奥側。
左に まさやん。右にMさん。Mさん横に 美智子姫。
まさやんは、 . . . 本文を読む
店のシャッターを開けようとした時、封筒が落ちて来た。
その封筒を見た瞬間 『エッ マジ』 と 思ってしまった。
それは 何と、数年前に終了した HERA-1の封筒
もしかして来年再開するのか?と封筒を開けると、『さらにビックリ』
なんと それは 約、四年前のものだった。。。。
封筒が汚れてます
チラシを見ると、『さらに×2 ビックリ』
萩野さんの後ろに私(後姿)がwww
. . . 本文を読む
つじやんから「HAKO-1にキャンセルが出たので参加しない?」とメールが入ってきたので 参加させてもらう事にしました。
奥が深~~~い箱釣り(うどん釣り)
その為か 一度この釣りに のめり込むと 箱池病になってしまう。と言う噂が~w
(症状:マブシ粉・ウドンに 有りと有らゆるものを混ぜようとする 恐ろしい病 . . . 本文を読む
関東遠征日に 「津風呂湖で 放流するヨ」と情報が入っていたので、今回は津風呂湖へ釣行しました。
放流から一週間も経ってたので、再度確認の為に Y君に連絡を入れました。
すると、今は動いてないとの事・・・・・
「どうしょう?」・・・・行くか? 止めようか?・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
「まぁ~ 釣れても 釣れなくても 良いや」 と、今年最後の津風呂へ釣行する事にしました。
5: . . . 本文を読む
※二日目の NO.2です。
2st スタート
眠たいが 頑張るぞ~!!
向かい風だが 打つべし
浮子を動かすのに 1stより時間は掛かったがサワリが出るようになった。
ココから 鋭いアタリが出るように、バラケの大きさ&指圧調整・・・・・・・・・
鋭いツンアタリが出るようになり、
一枚目の へらチャンが釣れたが、型が・・・・・。
その後 数枚拾ったが 型が伸 . . . 本文を読む
※写真大量投下で 20000文字を突破してもたw
なので 二日目は【NO.1】【NO.2】に分けて分割投下します。
大会に参加された人で、写ってなかったら サーセンだお
※仲間内に高評だった 富里・前日 (隣国のテロにお手上げ~.....orz)の、第二弾 . . . 本文を読む