20日は朝からかんかん照りの暑い日でした
写真講座があって鎌倉に紫陽花を撮りに出かけました
平日なのに駅からすごい人の波で驚きましたさすが鎌倉です!
それにしても先日の本土寺といい又も快晴の紫陽花撮りです
かんかん照りの紫陽花は雨が恋しい・・・
浄智寺の脇を奥に入ると見事な竹林がありました
円覚寺
20日は朝からかんかん照りの暑い日でした
写真講座があって鎌倉に紫陽花を撮りに出かけました
平日なのに駅からすごい人の波で驚きましたさすが鎌倉です!
それにしても先日の本土寺といい又も快晴の紫陽花撮りです
かんかん照りの紫陽花は雨が恋しい・・・
浄智寺の脇を奥に入ると見事な竹林がありました
円覚寺
こんばんは。
柔らかな光の中のアジサイ、素敵です。
見事な竹林ですね!今年のびた若竹でしょうか、こんな写真憧れます。
竹林いいですね👍
お地蔵さんが、「今年の紫陽花は今一だよ」って言ってるみたいだね。
こんばんは
暑くて紫陽花撮りにちょっと疲れた時休憩をする感じで横に入ったらこの竹林がありました
おぉ~っていう感じでしたね
見事でした
いつもありがとうございます
こんばんは
影に入ると割合涼しい風が吹いていたのですが3時過ぎころからムシムシと湿った風になりました
奥の方に入らなければ竹林には出合いませんでした
お地蔵さんも陽がさんさんと当たって暑そうでしたよ
いつもありがとうございます
たった今帰宅しました。
今日は訪問だけで失礼します。
申し訳ありません。
応援ぽち
おはようございます
遅くまでお疲れ様でした
お忙しいのに訪問していただき有難うございます
いつも応援ありがとうございます
北鎌倉いいですね。
アジサイ咲く頃の鎌倉ですから混雑は覚悟なのかも
しれませんが、穴場ポイントを探しながらの散策も楽しそうです。
見事な竹林…こんな素敵な場所を発見したいなぁって思います。
こんにちは
鎌倉はいつ行っても混んでますね
竹林は奥の方に行った3人しか見てませんでしたちょっと得した気分です!(^^)!
いつもありがとうございます
やっと今の帰宅となりました。
こんな状態であと何年もつのかなぁと
自分の身体が不安になります。
なのに土日はノンビリできない性分なんですよねぇ。
応援ぽち
おはようございます
チョーお忙しいですね~
仕事となれば仕方ないけど・・・
という意識を変えなければですがなかなか難しいのでしょうね~
いつも応援ありがとうございます