インスタでは結構見てたのでずっと行きたかった場所でした
小湊鉄道を見下ろしての撮影は場所も狭くてなかなか思うようにいきません
結構な人が三脚を並べていて・・・・難しい!
列車もⅠ時間に1本だし寒いし・・・
写友と行ったのでまぎれましたが待ち時間の長ーいこと(泣)
日が暮れてきてすごくきれいでした
写ん歩クラブに参加してます
インスタでは結構見てたのでずっと行きたかった場所でした
小湊鉄道を見下ろしての撮影は場所も狭くてなかなか思うようにいきません
結構な人が三脚を並べていて・・・・難しい!
列車もⅠ時間に1本だし寒いし・・・
写友と行ったのでまぎれましたが待ち時間の長ーいこと(泣)
日が暮れてきてすごくきれいでした
写ん歩クラブに参加してます
こんなに富士山って
キレイに見えるんですねぇ。
やっぱり素晴らしい山ですなぁ。
応援ぽち
富士山ってどこから見ても素敵な山ですよね~
夏になったら見れなくなっちゃうので今のうちいっぱい撮りたいですね(笑)
小湊鐡道が見下ろせるんですか~どこだろう💦
こんばんは
富士山が大きく見えますよね
やっぱり富士山は魅力いっぱいです
富士山が見えるとなんか得した気分です
いつもありがとうございます
こんばんは
いつもありがとうございます
今の時期が一番よく見えますね
富士山て特別の山のような気がします
小湊鉄道の海士有木駅から歩いて20分くらいの場所です
この場所ほんとに狭いです
小湊鉄道、行ってみたいです。
それは只見線で使われていたキハ40が運行しているからですが、一枚目、工場地帯を背景に走ってますね。
只見線沿線では見られない光景、感慨深いです。
こんにちは
こちらこそよろしくお願いします
只見線で使われていたのが今小湊鉄道で使われてるんですか
よく鉄道のことわかってなくて・・・
只見線沿線では見られないですよね
でも只見線は違った魅力がいっぱいです
読み逃げばかりですみません
有難うございます