行船公園では自然動物園という小さな動物園があります
オタリアは南アメリカ沿岸部に分布している大型のアシカです(webより)
お昼寝の最中のオタリア君達、顔だけに陽があたり何とも可愛いらしいです
オウギバト 冠が豪華ですね
プレーリードック 子供が沢山生まれてました
行船公園では自然動物園という小さな動物園があります
オタリアは南アメリカ沿岸部に分布している大型のアシカです(webより)
お昼寝の最中のオタリア君達、顔だけに陽があたり何とも可愛いらしいです
オウギバト 冠が豪華ですね
プレーリードック 子供が沢山生まれてました
あらま、ホントに顔のところだけ日が当たって気持ち良さそうです。
プレーリードックは「遊んで遊んで!」とお願いしているのかな?
これは癒されますね。
犬じゃないのにドッグなんですよね(*^_^*)
鳴き声が犬に似ているからだと
聞いた記憶がありますが
一度鳴き声を聞いてみたいです。
応援ぽち
プレーリードックの親子、微笑ましいですね。
子が親に何かをねだっている感じ、親は素知らぬかをして
眠たいのかなー。
良く観るとこの方の目も眠たそうですね。
こんばんは
写真を撮るようになってから動物にも興味が出てきて不思議です
今までは何となく通り過ぎて行ってました
ずっと見ていても飽きません
いつもありがとうございます
こんばんは
犬ではないですね~
鳴き声が犬に似てるんですか?
今度機会があったら聞いてみますね
いつも応援ありがとうございます
こんばんは
動物の親子って見ていて飽きませんね
プレーリードックの子供が沢山生まれていて可愛らしかったです
親も眠たいのに邪魔するんですね遊んでほしくて!
コメントありがとうございます
おはようございます。
アシカ君の可愛い寝顔ですね。
冠が豪華なオウギバトも美しいです。
確か大阪の万博公園のニフレルにも放し飼いでいましたね。次回行ったら写真を撮ってきます。
こんばんは
思わず笑ってしまう寝顔ですよね
暑かったからやる気が起きなかったかもね
オウギバト万博公園では放し飼いでしたか?
私はオウギバト初めて見ました
いつもありがとうございます
儲かっているようなのですが
動物園は入場者減で
大変なようですねぇ。
私も長らく動物園には行ってないです。
久々に行きたいですね。
応援ぽち
おはようございます
水族館も動物園も楽しいですね
行ったら結構な時間過ごしてきます
カメラを持ってうろうろしながら遊んできます
いつも応援ありがとうございます