助六写真館

本日の写真

今日は寒い(-_-;

昨日前から行きたいと思っていた愛知県豊橋市にある「豊橋市民俗資料収蔵室」へ行こうと早起きを試みましたが寝坊で失敗(笑)せっかくだからと、以前も行った大府市の「大府市歴史民俗資料館」に行きましたので!数枚載せます。

Photo/Pentax K-5Ⅱ/raw

やはり昭和って素敵ですね、ゲームウォッチ持ってましたね~。

あまり記憶にないがセピアのフイルムなんてあったんですね、でもこれは平成になってからかな?

ペーパークラフトコーナー作者さんがいました。私が高卒で初めて就職した会社を中卒から定年まで働いた方でした。5年ぐらいは同じ社員時代を過ごされてたんだな~と。少しずつペーパークラフトが増えてるようでした!いい趣味だな~と思います。私も密かに挑戦しようかと思っております、アドバイスいただきましたので!

ミニチュア世界もありました(-_-)これはこれで楽しいですよね!

最後にそう言えば家にもあったな~ってものがあったので。

赤い帽子のやつね!なんでしょう…遠い記憶ですが案外多く見たような気がします。

さて、あと半日頑張りましょう!

ではm(_ _)m

コメント一覧

sukeroku
紫さん、こんにちは
お詳しいですね~さすがです。
はい、同じ会社に一時期私がいたって感じです。
月光仮面は実写版とアニメでは歌が違うんですね、へ~。
歌詞は同じで曲が違うってことか…知らなかったです。
sukeroku
hotaru-3939さん、こんにちは
定時ってのがないですが基本遅いですね~まれに早く帰りますが。社員時代は0845が勤務開始時刻でしたが、今は平均10時頃かも(笑)いい加減です!
赤い帽子のありましたよね~!時代重なりましたね!
ペーパークラフトなにげにいいです!
今日は注文写真プリント(ナンバーで管理)間違えが発覚!たまらんです、まだ集金してない場所の写真を間違えて頼んで届いてしまいました…なるべくは再利用しようと思いますが上手くいくかってとこです。自分を過信しすぎた…ダメですね…
助六さんこんにちは。

コルト800とか1000Fとかカッコ良かったですね。
此のペーパークラフトは元同僚さんの作品ですか。

月光仮面、私が生まれる前の作品ですが、私は何故か歌が歌えました(一番だけですが)
なので、アニメでリメイクされた月光仮面の歌のメロディーが全然違う事に『此れは邪道だ‼️』と憤りを感じて居ました(歌詞は同じです)
hotaru-3939
お疲れさまでございました。
定時では帰らないでしょうね!
やっぱり昭和はいいですねぇ~
赤い帽子の女の子、ありましたねぇ~
これは時代が重なったね(笑)
ペーパークラフトの街、手が込んでいますねぇ~
最高です!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真」カテゴリーもっと見る