助六写真館

本日の写真

帰る前に(-_-)

本日の写真は、2017年広島出張時のサボりタイムで寄った「福山自動車時計博物館」にて

ってか、ここ何度も寄ってるんですけどね(笑)

Photo/Canon EOS5DmarkⅡ/raw

自動車・時計どちらも関係ないですが(笑)

本日のBGMは、ふきのとうの「やさしさとして想い出として」を聴きながら♪

中学の頃でしょうか…妙に何度も聴いてました(笑)当時はミニコンポの時代ですよね、パイオニアのプライベートでした。

今世界陸上やってますよね、女子5000m田中選手は予選突破したんですね、凄いですね!予選敗退でしたが、廣中選手も凄かった!

そんなことふと思いました。さて帰ろう(笑)みなさまお疲れさまです。。。

コメント一覧

sukeroku
hotaruさん、こんにちは
目立ちすぎてますよね、確かに(笑)
精度がいいですよね!
時計に旧車がいっぱいですよ、ここ。
帰りにシールくれます(笑)
sukeroku
azmさん、こんにちは
蝋人形の館があったんですね、めちゃ気になる(笑)
こういうのってリアルに作りますよね!
sukeroku
紫さん、こんにちは
なにか勘違いされてるかな~って感じですね!
蝋人形ですから(笑)
一度行かれたことあるんですね!
そうですね、時計いっぱいありましたよね、懐中時計もあったんでしょうね…
しまった!見事に騙されました(^_^;)
投稿前にそっくりさん⁉︎ とは思いましたが、もしかして人形? と思ったのは投稿後で時既に遅しでした。
勿論、助六さんが偶然オバマさんと居合わせたとは思っては居らず、オバマさんが訪れた時の写真のパネルか何かを助六さんが写されたのではと思いました。

因に此の部屋は柱時計(置時計や懐中時計も有ったかな)がいっぱい展示された小部屋でしょうか。
其の部屋には木村信之さんの三輪トラックの写真集が数冊置いて有ったと思います。
hotaru-3939
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
時計よりオバマさんの方が目立ちすぎ!
しかし人間みたい!
時計あった!

今日もコロナに気を付けてお過ごしくださいねぇ~
azm
おはようございます。
しかしリアルなオバマさんですね。
子どもの頃「蠟人形の館」というのが大阪の難波にあったのを思い出しました。
怖くて入れなかったです(笑)
助六さんこんばんは^ ^

福山自動車時計博物館は1回だけ行った事が有ります。
でも、博物館そのものよりも、帰りに道端で見掛けた初代ボンゴ(座席が取り払われてバンかコーチか分かりませんでした)の廃車体の方が印象に残りました(≧∀≦)

然し、これはオバマ大統領ですか? 広島平和記念公園に行った序でに寄ったんでしょうか。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真」カテゴリーもっと見る