ステラと気ままな日々

思い出を忘れないように…。

小網神社から日本橋三越へその後東京駅

2025年02月10日 00時25分00秒 | 日記
立春が過ぎて新たな新年のご挨拶

毎回頭を撫でても失礼にならないのか?心配しながらもさわらせていただき御挨拶

巳の日だからか?混んでました。
弁天様にも御挨拶

亀さんにも御挨拶

日本橋三越へ行ってお買い物。
ノイハウスのチョコレートがお目当てだったようです。
お届け物などしてランチセットにローストビーフののってるのがお気に入りだったのにサンドイッチしかないようでがっかり
東京駅まで我慢してカネフクまで
お姉ちゃんは鮭のセット
私は唐揚げにタルタルソースのかかったセット
明太子もたっぷり
シェアして美味しく頂きました。

もう足腰がいたくてどのお店がなくなったかも解らないけどハリーのお店が出来ていました
ドビー!
ルビーが困ったときの表情に似ているのよねー。
今月だったか?ドビーの最後を見て涙したばかり
何度見ても悲しい
ここではガラスケースに入ってました
後ろに立って一緒に撮った風?

東京駅中のイベントスペースでは不二家のお菓子など売ってました

バレンタインデーも近いからねー!

ペコ神様

Snow Manはいまや不二家の顔てすね。
色々買ったけどリピートの芋けんぴ。
どれも似たようなものと思っていたけどこれにすっかりはまってしまって困りました。
以前の私は芋けんぴを2~3本しか食べなかったのに。
並んで買う価値があります。

なぜか芋けんぴに戦いを挑んでる?

そしてウサギやさんのどら焼き!
いつも売り切れでがっかり帰るのですが時間が早めだったから?
買えました。
あんこは甘すぎずたっぷり入っているのでずっしり重いです。
皮は薄めでしっとり。
もう一件食べてみたいどら焼きのお店があるのですが予約しておかないとダメだそうでハードルが高いです。
私はどら焼きをほとんど食べません。でもここのは大好きで恋しくなります。


しかしチョコーレート高くなりましたねー。
毎年この時期だけしか見かけないからと買っていたチョコレートがなんと!6000円になっていてビックリして買いませんでした。
カカオの高騰らしいですが。
しかもボンボンショコラではなくて手のひらに乗るぐらい小さくてシンプルな物なのに。
昨年覚えてないけど3年前に友達と試食をして美味しいからと買ったけどその時も3000円台だった気が。
いつの間にか倍の値段。
買えないわー。 

最近お店の名前もチョコのブランドも慣れ親しんだものしか覚えてられない。
認知症の始まり。
脳トレは結構良いのだけど。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿