メタボな猫のblog

楽しい日々が続きます様に・・・

プロ野球に突然の醜聞・・・・

2012年06月20日 | 日記

セ・パ交流戦で初めてセ・リーグの優勝に導いた?巨人軍の原監督に女性問題が浮上し、関係者に1億円支払った・・・・・との報道

事実は本人が認めているが、他のコーチ陣保護の為だったと・・・・

その後の調べでは、関係者に暴力団員は居なかったそうだが、ではその大金は、何処へ入ったんだろう???

それでも1億円ポンと出せるなんてスゴイ

情報の発信源は、問題発言で巨人軍を追われた形になった、前清武ゼネラルマネージャー・・・・

本人は否定しているけど、せっかく交流戦初制覇に水をさす形になってしまった

大リーグでは、又もやイチロー選手が大きな事をやり遂げた

通算2500本安打達成

1817試合での到達は1900年以来4番目の速さ。

マルチ安打の多さが解る数字だ。

これからも、どんどん記録を伸ばして欲しい。

今日珍しくないのかも知れないけれど、知らないベゴニアがあったので買ってきた。

大きくなるらしく、その名もビッグドラゴンだって


台風4号・・・・

2012年06月19日 | 日記

今日は、台風が接近するので、警報が出て学校もお休みになってた。

死者の被害の出ている所もあったけど、僕ん家の辺りは???だった。

強い風も吹かないし、雨もそれ程降らなかった。

ご主人は、台風に備えて、ベランダのお花を家の中に入れていたけどその必要もなかったみたい。

ま、被害が無くて良かったのだけれど・・・

阪神の守護神、藤川投手が右大腿骨挫傷で、20日に選手登録を抹消され、2軍で調整するそうだ。

又もや、阪神がピンチだね~

 

 

 

 


なでしこジャパン・・・・

2012年06月18日 | 日記

ロンドンオリンピックの前哨戦とも言える、スエーデンでの試合。

世界ランク1位のアメリカに良い所な く1-4で負けちゃった

澤選手が先発出場したのは明るい材料だけど、全体に動きが重かった。

21日のスエーデン戦では、どう修正出来るかだな~

まだまだ・・・・と思っていたオリンピックだけど、もうすぐになってきた。

体操陣は、メダル確保に自信満々。

内村選手の頼もしい事

去年の球根ベゴニアに、何もしなかったのに今年も花が咲きそう


ウッズ後退・・・・

2012年06月17日 | 日記

全米ゴルフ、ターガーウッズはイライラ・・・??

14位に後退してしまった。

石川遼選手も好調が続かず、敢えなく予選落ちしてしまったけれど、好調を維持するのは難しいみたいだ。

セ・パ交流戦で初めてセ・リーグの優勝を決めた巨人軍だけど、今日は楽天の新人に1-2で負けてた。

初物に弱い巨人・・・・のジンクスは、今だに生きてるみたいだ。

女子バレーもタイにフルセットの末負けた・・・・

女子ゴルフでは、又もや日本女子の優勝はならず、連続で外国選手に優勝を持って行かれたままだ

韓国の小さい頃からの英才教育の強さか・・・??

日本は、まだ個人の努力だけで、環境が整っていないのかな??

デジタルカメラを買おうと、色々見てきたけれど、迷っちゃうな・・・・

最終的には、デザインで決めるか・・・??

流行?のカメラ女子か、若い女の子が、一眼レフのカメラを物色?してた。

僕ん家のご主人は、コンパクトなのを選んでるみたい。

僕もどんどん写してもらわないといけないので、どんなのになるか興味津々だ~


セ・パ交流戦、巨人軍優勝!!

2012年06月16日 | 日記

2005年に始まったセ・パ交流戦。

8年目にして、初めてセ・リーグの巨人軍が優勝し賞金の5000万円を獲得した。

プロ野球・巨人が初優勝

今年、スタートは出遅れた巨人軍だったが、徐々に実力?を発揮し、気がつけば貯金も11に・・・

元々大型補強を実施し、優勝候補No.1だったのだから当たり前か・・・・

今は、投打うまく回転してるけど、好、不調があるのが当たり前らしいから、調子の良い選手を上手く使って行くのが監督の仕事・・・・?

久しぶりに小笠原が1軍復帰してたのも明るい材料かな。

アメリカのメジャーリーグでは、ダルビッシュ投手が11奪三振の好投で8勝目を上げていた。

やはり実力は本物??

心配なのはの石川遼選手。

全米オープンで15位タイで発進したのは良いけれど、結局+9で73位タイとなり、1打及ばず初めてあえなく予選落ち・・・

今年の悪循環がまだ修正できていないね

タイガーウッズは首位タイと、こちらは上昇中?