わたしの家 2

ホームステイをした留学生とのふれあいとその日暮らし

町会から

2021-06-29 09:57:21 | 日記
今年も例大祭、子供たちのイベント、ラジオ体操やらが中止になり、町会の各家庭に配られたものです。
前2回はプツシュする消毒液でしたが、今回は写真のものでした。
アベノマスクよりは使いやすそうかな?
町に早く子供たちの笑顔やにぎやかな声が聞こえるようになるといいな・・・。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たけさん)
2021-06-30 09:40:30
町内会費を払ってるんだ。
町内にはマンションもあるのですか?
役員もやるのですか?
何件くらいかな~
マスクは日本製ですよね。
返信する
Unknown (sumi)
2021-06-30 11:32:36
町会費年間6000円払います。
マンションもあります。通りの向こうの町会はマンションが多く、町会費が潤っているそうです。
役員はやっていません。婦人部に入ってと言われますが、お断りしています。もう老人会だよね。

今マスクを見たら、どこかの国のものでした。ので使いません。
返信する

コメントを投稿