わたしの家 2

ホームステイをした留学生とのふれあいとその日暮らし

月命日

2021-09-27 21:55:23 | 日記
義父の祥月命日、お彼岸の入り、夫の月命日で今月は3回もお墓参りに行きました。
時の経過が早いこと、暑い暑いと言っていたのが噓のよう・・・で、朝晩半袖では寒いよう。
お寺さんは庭が広く、色々な樹木が多くて、四季を感じさせてくれます。
この木には根元から上までキノコ?が這いあがっていました。
田舎育ちなのに、私は花や木など植物の名前はほとんど知りません。
9月も終わります。コロナも終息してほしい。
9月9日にも同じような写真を載せていましたね。ごめんなさい。忘れっぽくなっています。


新米が届く時期に・・・。

2021-09-25 21:58:56 | 日記
越後津南からおいしい魚沼のコシヒカリが届きました。感謝しかありません。
夫がいなくなり、食べる量はガクンと減っているのに、変わらずの量です。
近くに住む次男家族は、孫たちが大きくなって「お米ある?」ということが多くなって、そちらに回すのでありがたく、喜ばれています。

お彼岸があけましたね。夕方、次男が1歳の孫を連れて、お参りに来てくれました。
夫の好きだったコーラのペットボトルを持って。つかまり立ちの出来るようになった孫は
仏壇のコーラに一生懸命手を伸ばしていました。
じぃじ、見えてる❓





彼岸の入り

2021-09-20 23:21:33 | 日記
青空で暑い一日でした。
息子が休みだったので車でお墓参りに行ってきました。
鶯谷の坂を上がったあたりから車がいつもより混んでいるような気配です。
あちこちのお墓にはお花が供えられ賑やか、今月は27日の月命日で、3回行くことになるでしょう。
そばのお地蔵さんに10円お賽銭を上げて、孫たちの健康をお願いしていたのを見ていた息子は「そんなの缶ジュース1本も買えないよ」という。
年取った親になんだかやと小言❓をいうことが多くなっています。まぁいっかと気にしないよう・・・。

敬老の日を前に

2021-09-15 23:40:23 | 日記
子ども園から郵送で届きました。
コロナ禍のなか、園では色々な行事ができません。仕方のないことですが、一生懸命に
メッセージをかいてくれたのですね。新潟のおばあちゃんにも届いたそうで、感激していました。



敬老の日なんて他人事だと思っていましたが、完全なるおばあさんになってしまいました。
100歳以上のお年寄りが8万6000人超もおられることを思うと、まだまだ若い?のか
と、でも頑張る気力と体力は日毎に無くなってきています。
お守りを大事して元気でのんびり暮らします。ありがとう!

雨のお寺さん

2021-09-09 21:06:35 | 日記
義父の祥月命日でした。
夫の月命日には欠かさずお参りしています。今日は雨降りでしたがなんだか行かなければ
という気持ちがあり、帰ってきたら疲れましたがほっとしました。
誰もいない墓地でしたが、お花を上げお線香をあげると心が安らぎます。