さんぶた日記

編んだり、食べたり、出かけたり、読んだり

久しぶりにタティング小物

2013-07-13 21:15:15 | タティング
2週間くらい前から急にシャトルを引っ張り出して来てタティング。


ちょうど出張があって、かぎ針持っていくか、棒針持っていくか悩んでいて
電車で行くなら4~5時間かかるのでかぎ針一択だったけど
諸般の事情で飛行機ということになり、そうなると荷物減らしたいのもあってね。

出張のちょい前に、たぶん「すてきにハンドメイド」か何かでタティングやってたみたいで
タイムライン上にタティングの文字が踊ってたというものあったりして。


フライトはせいぜい30分なのでやらないにしても
出張時の夜や、朝食から出かけるまでは結構時間を持て余すので
ちょこちょこやれるもので、なるべく糸を切ったり、こまいビーズ作業のないデザインでー…
と考えて

参考にしたのは「タティングレースの小さなアクセサリー」。


これのmimosaってパターン。
割と単純なもので

 ひたすらチェーンとリング、時々ピコのいっぱいついたリング

という連鎖。


しばらくタティングやってなかったから、リハビリもかねて。
とはいえ、本に載っているようないいバランスに見えるようにはなかなか作れないw

出張から戻ってから金属パーツつけてブレスレットにして上のムスメに下げ渡し。


これを含め、前に作ったブレスレットと一緒にじゃらじゃらつけたり
学校のバッグの目印につけて歩いてる模様。


その後、手持ちの糸とビーズ漁って
ネックレス作ってみた。
参考にしたのは「タティングレースの首飾り


この本も割と同じパターンが多めだけど
使うビーズの大きさや配色によって多彩に見えるもんだなーと実感させる本だと思う。

あいにくオサレなビーズが手元にないので、あまり見栄えのするものは作れなかったw



最初にイエローのグラデのを作って、つけてみたら自分で描いてたイメージじゃなーい!
ので
禁断の黒!見えない黒!の#40の糸でがんばってみた。
こっちはまぁ、悪くないかなー。
仕事にしてってもいいかもなー。



イエローグラデは下のムスメに下げ渡し。
つか、つける機会あるのか?タティングのネックレス。
三重巻にすればブレスレットにもなるからいいのかw



んで
さっき道具片づけたら、探した時には出てこなかったスワロのソロバン玉が何色か出てきて…

なんだよー
使いたかったのにー
もう1つなんか作ろうかなぁ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

在庫削減 スーピマ綿で鍋敷きを編む

2012-04-14 23:38:44 | タティング
みなさんちは、鍋敷きとか鍋つかみって
どうしてますかいね?

以前一時、パッチワークとかキルティングに凝っていた時期があったのですよ。
特に凝ったもの作ってないのだけれど
ちょこっとした鍋敷きやら鍋つかみにちょうどいいサイズのが家のかなにごろごろしていて
主にそれを使っております。

だがしかし

歳月と共にそれらもちょっくらヘタれてきているので
在庫糸でちょちょっと鍋敷きなんぞ編んでました。



この糸はだいぶ前に、たぶん5年くらい前にピエロで買った
「しなやかスーピマ綿」という糸。
柔らかくて、手触りはいいけど、割と腰が無くて、くたっとした並太くらいの色。

かぎ針で編むと結構厚みが出てもっちりした感じ。

1玉弱でできたのだけど、あまり糸どうすべか?
コースターで編もうかなぁ。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

続・続・靴下の巻 シルクハセガワの「ウタゲ-3」

2011-12-25 23:53:41 | タティング
もういい加減にしなさいよと言われそうな
毎日靴下UP。

防寒対策なんです。
1日1つが限界なんです。
在庫糸の消費も目的なんです。

というわけで
今日編んだのは自分用にシルクハセガワのウタゲ-3で。





ていうかリンク探してて初めて知ったけど
何この超絶安売り…そして当然売り切れ…

実はこの糸購入したのは、シルクハセガワがネットでの販売を始めてまだそんなに経ってないころ。
今でこそこのウタゲシリーズも結構いいお値段ですが、当時なんだか安売りしてて
確か、4玉1500円(税別)くらいだったような。
で、思い切ってかなりまとめ買いしましたねぇ。
色きれいだし~

……
………
鮮やかすぎて、おいらにゃ着れなかった…

着分買ったにもかかわらず(色はホワイトジェイドとウィステリア)
結局小物で消費しまくってるという現実…

息子用にかぎ針(細編み)で手袋編んだりもしたんだけどさ~
こいつが結構優れもので
普通ニットの手袋で真冬に自転車乗ると編地の隙間から風が入って
「寒いじゃないか!」ってことになるんだけど
この糸かなりモワモワとした、ロービングヤーンっぽい糸のせいか
自転車通学に使用しても寒くないそうな。
昨年から使っているのでちょっとフェルト化してるような感じもあるのでそれも関係ありそだが。

そういや、春先に被災地に送ったんだよな~
今回の靴下と同じ色で編んだ子供用のかぎ針の手袋。
どこかで使ってくれてるといいんだけどねぇ。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

ついついソックヤーンに手を出す… <フィヨルドルックFjord-Look>

2011-09-17 22:49:47 | タティング
時々勃発する、靴下編みたい病。
このあいだ、クレヨンソックヤーンかぎ針あみの靴下編んだら、ほかにも編みたくて仕方なくなりつつある今日このごろ…

しかし、あれだね。
ソックヤーンのカワイイのって、日本だとなかなか手に入らないのね。

Ravelryから海外のメーカーサイトのソックヤーンのページ飛んで
いーなーいーなーと目の保養をする有様…
グーグル先生にサイトを翻訳してもらって、ユーロのレートまで調べて
でも、でも…買わないんだからね…っ!←あふぉですみません。


とりあえず、ふーふー言いながらも海外からの輸入は我慢しつつ
でも、朝鶴さんの毛糸のページを開きつつ、唸っております。
ぐぬぬぬぬ…欲しい…


そんな中
今日は夕方からちょっくら、手芸店に行って
次回の認定講座で使うであろう、ジャンボサイズのかぎ針を物色してきたのであった。

かぎ針は母から譲ってもらったのとか、自分で購入したのとかで、結構な本数持っているけど
さすがにジャンボ針は持ってないんだー

ついでに店内をフラフラしていたら
目に留まってしまった…ソックヤーンがね。
こんなやつね。


実のところ、もっとシマシマがクッキリするようなグラデが好きなんだ。
だけど、この糸もどうなるんだろうなーと気になって気になって気になって…
はたと気づいたらかごに入れてレジに並んでいましたとさ。

ほんでね
帰って来てからちょっと試し編み…
前にニットカフェであったソックニッターの人に
靴下がきれいに編めないから苦手だとぼやいたら

いきなり人の足に履くようなサイズを作ろうと思わないで
まずはミニチュアで色んな編み方試してみて
そうすると、その糸に向いた編み方とかもわかるよー

と言われたので。



こんな感じ…
まだゴム編みしかしてないけどw

でも糸だった時とは編みあがりで表情が変わるよねぇ
面白いね。

あああ
ソックヤーン、もっと欲しいなぁ…
  ↑
  病気


にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

クレヨンソックヤーンでかぎ針編みの靴下

2011-09-11 16:18:11 | タティング
くつしたー
って言ったら
基本的には棒針なんでしょうねぇ、やっぱり。

棒針苦手…というか、どうも根気の続かにゃーアテクシにとっては
大物を編むより靴下の方が気楽ですが
それでも

 よっしゃ、編むで!

と気合を入れないと進めない。


という σ(´∀`;)に朗報ってか

先日買ったmichiyoさんの着こなし上手のニットのふだん着
載っていたんだよね、かぎ針の靴下…




んで
さらに、このあいだ、楽天でお買い物駅伝とかいう企画があったときに、魔がさして
買っちゃったんだよね、クレヨンソックヤーン…




ということで
編んでみた。かぎ針あみの靴下。
うちのちゅうさんに。





どうも写真撮るのがヘタなんで、発色ビミョーだけど

糸の色番号はS250
かぎ針5号でサクサクと、片方1時間くらい。
足のサイズは22.5~23cmくらいか…


実際の編み図は、倍以上の丈長だけど
「スリッパみたいにスポッと履けるのがいい」
というリクエストだったのでした。


糸はまだ半分以上残っているので、自分用に編むか…
それとも、棒針の神が降臨するのを待つか・・・w






にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村