兵庫県姫路のダイビングショップ・サンマリンで働く楢崎(ナラザキ)です。
今日は小学生ダイバーとバディで香住の海を楽しんできました。
「ダイバーは、必ずダイビングする前に、ビーチ清掃から始まるねん」(ウソ)
と彼に伝えたら、小学6年男子としては、ごく真っ当なリアクションである、
「エェ~~~~(;´д`)」と返ってきたのですが・・・・。

潜れないと困ると思ったのか、かなり一生懸命頑張ってました。
ふふっ、かわいい(*^_^*)
でも、マスクくらいはずしたら(^_^;)
そんなこんなで始まった今日のダイビング。
昨日とは全く違い、今日は穏やかできれいな海でしたよ。
どっちがインストラクターか分かりますでしょうか?(^_^;)
※ご一緒したダイバーさんに撮影してもらいました。

これならギリ分かるでしょ!?

水中では、今日もたくさんの生物を教えてもらいました。
岩陰から尻尾がほんのちょっとだけ出ていたカサゴや
サザエの中に入っていた小さなヤドカリ、ほんの数センチだけ
見えていたクモヒトデ、チビコブダイ幼魚、岩陰に隠れるウニ等々、
何で見えるん(゜□゜;)!?という生物を
ビシバシ指差してくれます。
おかげでほんまに楽しいダイビングになりました。ありがとう!
水温も上がってきて、クダヤガラやホンベラやアジの大群にも
出会えましたし、今日は今シーズンで一番生物が多かったと思います。
なにより今日もたくさん笑顔が見られて私もうれしかったです。
きっとハイテンションで疲れたかな、帰りの車では熟睡・・・。

って、どんな姿勢で寝てるねん!!
あまりにかわいかったので、車を止めて撮影しましたよ(*^_^*)
ところで、今年の香住の海は、アオリイカやコウイカが多いようです。
香住では、手漕ぎボートも貸出ししていますので、ぜひ釣りも楽しんで下さいね。
********
ブログをご覧いただき、誠にありがとうございました(^^)
ダイビングや器材に関するお問い合わせを、心よりお待ちいたしております。
インターネットから→お問合せフォーム
店長直通メール→sun-m@maroon.plala.or.jp
お電話→079-293-1506 楢崎(ナラザキ)まで
●サンマリンショップ姫路のwebサイトはこちら
●サンマリンショップ姫路の女性スタッフ・YUKIブログはこちら