と言えば、現在はやはりスキューバプロ・エクステンダーXtender
クワトロ・V3シリーズ。

スマートなデザインに高機能。
視認性や操作性ももよい。
ここがこうだったら・・・という不満点もないのが一番凄い所。
当店でも過去多数販売しておりますが、バッテリーの持ちも素晴らしく良いし、
故障はないし、安心です。
ダイブコンピュータ界では一人勝ち、というのもうなずけます。
そして、これらのスキューバプロ・ダイブコンピュータの
データを転送するキットも発売されています。

データを保存するだけでなく、ダイブコンピュータ上では出来ない
情報も解析、シュミレーションします。

意外とまだまだ知られておりませんが、
なかなか秀逸な出来ですのでご興味ある方は、是非
お試し下さい。
【商品データ】
●ダイビングのデータベースを作成できる
・最大9,999本までの詳細なダイブログを保存
・CSVファイル形式で保存でき、他のソフトで使用可能
●1ダイビングの、詳細なダイブプロファイル情報を表示
・ダイブポイント等のダイビング情報
・潜水時間等のダイブログ情報
・使用したギア情報。入力も可能
・感想等のコメントを入力可能
・時間経過による深度変化の折れ線グラフ
・特定のダイビング時のダイブコンピュータ画面と、
体内9部位における窒素飽和状況の棒グラフ
●10ダイブまでの反復潜水をシミュレーションできる
・水面休息時間を10分単位で設定可能
・高所潜水に対応
・予測される体内9部位における窒素飽和状況の棒グラフ
・予測される急浮上や減圧ダイビングなどの警告
PCインターフェイスキット
¥9,800(税込み価格¥10,290)
※Xtender V3、Xtender Quattro各モデルに対応
ダイブコンピュータ本体、PCインターフェイスキットとも
お問い合わせは↓
・・・・・・・・・・
ダイビングスクール
サンマリンショップ姫路のホームページ
http://www2.plala.or.jp/sunmarine/