●サンマリンショップ.ホームページアドレスが変わりました。
http://sunmarineshop.jp/
・・・・・・・・・・
今回オーバーホール依頼のお客様から、ネタ提供&掲載許可をいただきましたので情報共有します。
メルカリで購入したNDSレギュレータで、念のためにとファーストステージからホースを外してみたら「水がボトボトとでてきた!」そうです。
これはさすがの私も初ケースで、思わず電話口で吹きだしました(^^;
キャップが若干緩んでいたとのことで、水洗い時に水没させた説が有力です(笑)
前使用者の最後の使用が半年前だそうで、とりあえず応急処置として乾燥させてからOHに入りました。

水しぶきが飛び散りましたが、何とか大丈夫かも。

この水分がもし完全なる真水であれば大事には至りませんが、もし僅かでも海水成分が含まれると腐食が進み、修理不能になるケースもあります。
NDSのファーストステージは、削り出しの一体モノですので内部が腐食すると、大変ヤバいのです。
少々怪しい高圧ポート内。

今回のお客様はギアに精通した方でありながら、初NDSですので、なんとかNDSにハマっていただけるよう丁寧に仕上げていきたいと思います。
ほんとにヤフオクやメルカリでの購入は、イチかバチかですね(^^;
ブログには書けないヤバいケースを多く見聞きてしておりますので、特に初心者さんや器材に精通していない方は絶対に手を出してはいけません。
多くの器材を保有するギアオタクたちのみが許される聖域です(笑)
あっ、ちなみに・・・・
ヤフオクやメルカリに出品されているNDSレギュレーターで「オーバーホール済」というのは決して信用しないでくださいね。
ホースやセカンドステージのリングが緩んでいる(締付不良)は当たり前で、ファーストステージの組み立て部が容易に手の力で緩んでしまうことも多々あります。嘘のような本当の話です(笑)
別件ですが、実物です。

うむ、グリスアップはされとるな。塗りすぎやけど。
主要部品は交換されておらず、呼吸調整もルーズなことがほとんどです。
ぶっちゃけ、もう何も触ってない方がマシというのが正直な所です。
NDSレギュレーターがもつ本来の機能を発揮させるためには、「NDS販売正規店」でのオーバーホールを、何卒よろしくお願い致します。
そして「NDSレギュに少し興味はあるけど、新品は絶対に無理!!」という方は、まずはサンマリンショップ・楢崎まで相談してください。
********
全国・全世界のお客様に対応しております!
ダイビングや器材に関するお問い合わせを心よりお待ちいたしております。
●インターネットから(メール・ライン)→お問合せフォーム
●お電話→tel.079-293-1506 楢崎(ならざき)まで。ご来店の際はご予約下さい。
●サンマリンショップのwebサイトはこちら
※広告が表示されていますが弊社がおすすめしているものではありませんので、アクセスには充分ご注意ください。