●サンマリンショップのホームページアドレスが変わりました。
http://sunmarineshop.jp/
・・・・・・・
私はホースプロテクター(ホースガード.ホースカバー)にあまりこだわりはありません。
基本的にシンプルな純正のものがついていればそれで良い派です。
マイレギュレーターセット。

レギュレータ、オクトパス、ゲージには装着、BC&ドライホースには付いていないです。

水洗い時にホースプロテクターを動かして洗うのに、全部は面倒という理由です(^_^;)

ホースプロテクターの動きが悪いという方は、内側にシリコンスプレーを吹き付けると動きやすくなります。
また装着や取外し時に硬くてどうしてもできない場合は、お湯で少し温めると簡単に作業出来ます。
繊細な部分ですので、無理やりひねったり、強く引っ張ったり、熱を加えすぎたりするのはホースに悪影響ですからご注意ください。
メッシュバッグで長期保管されていたホースを点検していると、レギュレータとオクトパスのファースト側根元部のホースが折れて破損していることが珍しくありません。
プロテクターが無い場合もありますが、せっかく付いているのに根元から動いてしまって適切な位置にされていないことも割と多いです。
根元の内部が破損してのホースエア漏れが圧倒的に多いので、ホースプロテクターは結構重要なのかもしれません。
********
全国・全世界のお客様に対応しております!
ダイビングや器材に関するお問い合わせを心よりお待ちいたしております。
●インターネットから→お問合せフォーム
●お電話→tel.079-293-1506 楢崎(ならざき)まで。ご来店の際はご予約下さい。
●サンマリンショップのwebサイトはこちら
※広告が表示されていますが弊社がおすすめしているものではありませんので、アクセスには充分ご注意ください。