朝ごはんは地下にあるキッチンでお湯を沸かし、コーヒーとスープにお湯をいれ、パンをたべる。
食器も揃っているのでありがたい。
朝ごはんを食べ終え、さっそくイブの朝の街へ
昨晩とは打って変わって人が少ない。
なんとなく日本の元旦?の静けさを感じる。
ほとんどの店は今日から時短営業のよう
店によってはもうクローズしている
今日は思い切ってロンドンで髪を切ってみる。しかもバッサリ。
(価格はカットのみで£95...2万円弱)
心機一転!
過去にさよなら、の気分。
日本の方が切り盛りしているお店である。
いろいろロンドンのことを教えていただいた。
今年のロンドンの冬は暖冬でいつもより気持ちが悪いくらい暖かいと。
日本食のお店を教えてもらい、帰りに寄ってみる。
そろそろインスタント味噌汁が底をつきそうなので、買い足す。
付近に日本食のお店を見つける。
カツ丼を注文する。
こっちにきて初めて食べる、米。
日本にいるときはまさか日本食は恋しくならないだろうとおもっていたが、そんなことはなかった。今日はクリスマスイブ?だし、じぶんのクリスマスプレゼントでカツ丼をたべた。こっちにきて初めて泣きそうになった。味覚や嗅覚の記憶は凄まじいと聞いたことがある。本当にそのとおりだ。
カツ丼たべて、人生にカツを入れる?。
帰宅する頃には人もだいぶ増えてきている。店もセールしているからか?活気がすごい。
ロンドンのスクランブル交差点
夜はイルミネーションを見たい気持ちもあるが、あいにく1人なので大人しく宿にいるとする。ベッドで缶ビールを飲みながら。こんなクリスマスも悪くない。
せっかくホステルにいるんだから、と思い、ロビーでみんなの会話を聴いたり人間観察。
だんだん人が集まってきた
寂しさも薄れる