天気がいい日は外に出よう!

なんでもあり!ということで。

蓮の花托手芸

2024年08月28日 | 日記

暑くて散歩もできない時期に作って遊んでいました。

花托は水郷佐原あやめパークで買いました。大100円、小50円。

どこかの道の駅ではひとつ500円でしたから大分安いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダースティック

2024年06月18日 | 日記

花穂がたくさんできたのでせっせとラベンダースティックを作っています。

リボンは昨年の残りの6ミリ幅のリボンと新規購入3ミリ幅2種類

3ミリ幅のレインボウカラーのリボン、写真より実物の方が良いです。

 

空を写すとボケ気味でカメラの取説を見ているうちに

面白いのを見つけたので上の写真と同じものを写してみました。

空をボケずに写せる方法はまだ見つけられていません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年06月07日 | 日記

夏空ですね~

 

エケベリアの花が咲きました。上は大和錦、花弁?が紫色のところが和風。

              下はジョアン・ダニエル、ミニバラと同じような色で咲きました。

七福神、紅司、ホワイトゴーストの蕾が上がってきています。どんな色の花が咲くのか、楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィークからだいぶたちましたが

2024年05月10日 | 日記

前半の3日間は家庭菜園メイン。それなりに進みました。

後半の4日間の内3日は娘が孫を連れて里帰り。

海を満喫してきました。

3日は蓮沼海浜公園へ。今まで見たことがないくらいたくさんの家族連れ。

4日は銚子へ。地球が丸く見える展望館から犬吠埼へ。

灯台は興味がない孫はせっせと海で砂遊び。

ここも人が多すぎてゆっくりできないのでいつもの君ヶ浜へ。

海水浴場なので駐車場もたっぷりあり、人もそこそこいましたがかなりゆっくり遊べました。

その結果、靴を買いに行く羽目になりましたけど。

写真だと二人占めに見えますが、周りは結構人がいます。

GWも終わったし、遠出できるとうれしいなー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほとんど昨日の続き

2024年04月30日 | 日記

佐倉のゆるキャラ〝かむろちゃん〟

ネットで検索したら〝元〟になっていました。

佐倉城に住む400歳のあやかし、(ゆるキャラ+萌キャラ)÷2 だそうです。

元 にしなくてもいいのに。。。

  

  

 

高橋真琴さんのイラスト入りのコミュニティバス

  

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする