
この車を買ったとき、走行距離10万キロもしくは10年乗るつもりで買った。
先に10年が達ち、13年目にして走行距離が現在94023キロを刻んでいる。
スピードメーターの下のT-BELTのLEDの点灯が楽しみや、、、
たった一度のために点灯するLED、、、、その仕事期待しているぜ^-^
今年の車検までには間に合いそうもないが、今年中に点灯を見れるかも。
10万キロを目前として、エンジンは更に絶好調です。
先に10年が達ち、13年目にして走行距離が現在94023キロを刻んでいる。
スピードメーターの下のT-BELTのLEDの点灯が楽しみや、、、
たった一度のために点灯するLED、、、、その仕事期待しているぜ^-^
今年の車検までには間に合いそうもないが、今年中に点灯を見れるかも。
10万キロを目前として、エンジンは更に絶好調です。
只今、走行距離38,350KMであります ̄▽ ̄
70000キロくらいで絶好調になるよ。
エンジンはね^0^;
HZJ77は20万キロを目指すつもりです。
ぐらんてぃす 君は 六萬五千粁 七年目だよ
最近 まっくす 君は おいる を がぶ飲み
がそりんは 少食 だけど
俺のプラドは99800キロで手放したけど最近の
軽油の馬鹿げた値段について行けず
な~んて
GTIに乗ってから、運転する気持ちは30年以上若返ったよ!勝手にやってくれるヒルandトウでシフトダウン
そいつが言うには、7万キロくらい走った車を安く買って28万キロ乗れば、まだ21万キロ乗れるって。
いろいろな考え方があるね。
確かに軽油は100円を超えてるが
ガソリンも伴って高くなってると思うけど、、、。
後10年ディーゼル規制が北陸にしかれないことを祈るばかりです。
いっそのこと、月までの距離38万キロまで
ガンバ
みっとけマンになりました、、スミマセンm(_ _)m ゴメンナサイ
工場の人に聞いたらトリップメーターの裏側で機械的にスイッチが入って点灯するらしいよ・・・。
皆さんも悪徳中古車業者にご注意でごじゃる。
CYORIの離した、あの車はとても綺麗やったし
俺の70が無かったら、是非、譲って欲しかったな。
月までの38万キロかあ^0^~それ良いかも!
20万キロ越えたら考えるね^_-~☆
ヒヨコのハイエースは中古やったんや~^-^;
綺麗だったので、てっきり新車で購入だと思ってたよ。ひよこの放浪癖のある人にはもってこいの車やね。(失礼^_-しました)でも、当たってるでしょ。
OPXのマックスは13万キロかい!!
この中では一等賞やね^-^
28万キロ走った奴が云っていたよ。
エンジンはオイル交換をまじめにやれば28万㎞走っても絶好調だって。
では、みんなで新記録をのばしましょう