昨年の10月頃、始動時にセルモーターの元気が無くなりました。
「え!、、、もう駄目なの!」ってつぶやいた。
それからと言うもの、エンジン始動時にドキドキする毎日です
ある日の夜、部屋に戻って、過去のブログを見ると、、、、
ランクルのメンテナンス3(バッテリー)←過去のブログですクリックしてみてください
ついこの間、交換したような気がするのですが、時間の経つのは早いもので3年経ってます^-^;
あの時はオートバックスで47000円払ってます^0^;
俺 「う~ん、、、、まいったな~、、、、出費約50000円かよ、、、、」
俺 「まてよ!ネットで安いものを探そう^-^v」
俺 「おお!^0^!95D31Rが8000円程度!アトラス製が105D31Rで7400円!!とっても素敵 ^0^v!」
俺 「どうせ3年で駄目になるのだし、安いもので良いよね、、多分、、サイズも95でいいや」
が、しかし、まだ使える 、と思い 、粘りました、、、、ー_-;
あれから3ヶ月、今月、1月まで充電器で補充電しながら使いました(偉いでしょ!、せ~こいでしょ!、いい女でしょ~♪)
昨日、1月11日もうしばらく使おうと思っていたところ、バッテリーを充電していると近所のTさんがやってきて
T「何やってんの、」
俺 「バッテリーの調子が悪くてね、、、でも値段が高いから、取り替えるの我慢してるんです」
T「バッテリーなら安く入るよ、聞いてやろうか」
俺「そ、そうなんですか!では、聞いてください!95D31Rでいいです」
半日たって、携帯にメールが来た
T「一個 9450円だよ」
少々高い気がしたが、隣人の好意はありがたく受けることに、、、
俺「有難うございます!2個いただきたいので、お願いします」
なわけで、二個で18900円でゲットしました^0^v
それにしても、乗用車のバッテリーの2倍以上の金額です(二個ですから)
次の日バッテリーが到着、運んでくれて古いものを持って帰っていただきました。(ありがたい)
バッテリーの箱を見ると”115D31Rとある!
T「これ注文したやつより大容量なんだけど価格は9450円で良いって」
俺「そうなんや~、、、有難うございます^-^;」
しかし、聞いたことの無いバッテリーです、、、サンダーボルト!、、稲妻電圧!、君の瞳は100ボルト、、家電はやまだでんき、、^0^v
しかし、安いよなあ、、、、どき!!ひょっとして、、、めいどいん ちゃいな、、、、、@_@;
良かった韓国だよ~^-^v
HIDで二度裏切られているので中国製は信用できなくなってます
なわっけで中国以外ならOKな、みっとマンでした^0^;
早速、取り付けして、セルスターの充電器で補充電します。
これで明日から、心配事が一つ減ったわけです、、やった^0^v
しかし、3年持つのか、、値段が値段だけに、、ちょっと心配です。(あれ!心配事の量、、、減ってない?)
ちなみに、平成6年式HZJ-77ランドクルーザーZXは24Vなのでバッテリーが直列で2個必要なのです
ランクルとの付き合いも17年目になります、
次のバッテリー交換の時は20年目だな、、、、
石川にディーゼル規制が始まる日まで、もしくは宝くじが当たるまで、頑張って乗り続けます^0^v
早速返信、ありがとうございます。
燃料ポンプの修理代ですが、かなりの高額ですね。いずれ来るだろうその時のために、心の準備をしておきます^ー^;
この70を買った時のことですが、当時トヨタで整備をしていた友人が言ってました「トヨタで一番不経済な車だよ」って、
故障が起きる度に、あの言葉が思い出されます。^0^;
自分も所有20年もしくは20万キロと思ってますが、最近、FJクルーザーが気にないますが
税金や燃費を考えると、なかなか手がでない状態です。
それと、やはりこいつを手放すと後悔する気がします。これだけ長期間乗ると、愛着があって離せません。
よって、大破しない限り乗り続けると思います。
こちらこそ、これからも情報交換のほどよろしくお願いします。
まず私の方の報告として、今日オルタネータが正常であることがわかり、また原因も100%バッテリーだとハッキリしましたので、みっとマンさんと同じ韓国製のものを購入致します。
セルモータのブログ拝見致しました。本当に怖いですね。
自分もその現象に気付いたときは火事にならないよう、エンジンを切り落ち着いて対応しようと思います。
燃料ポンプの修理代38000円、脱着工賃27000円、オイルシール等部品が8000円、合計73000円となりました。
ネットで調べたところ、相場は10万前後かかる修理のようで、今回の修理業者はまだ良心的だったのではと思います。(いつも修理に出している業者では修理できなかったので、噴射ポンプのオーバーホール専門業者を紹介してもらいました。)
また今回はエンジンに近い部分からの燃料漏れだったのですが、燃料タンク近くも同じ構造をしているようで、その部分も故障となる恐れがあるという指摘を整備士さんから聞きました・・・。勘弁してくれ~。
ちなみに私が所有してからの8年間にあった修理内容は、
①マフラー交換(出口のみ交換)②パワーウィンドモータ交換(運転席側)③ブレーキパッド交換④バッテリー交換(今回で2回目)⑤噴射ポンプ修理
⑥その他細かい消耗品交換
同じ車でも交換頻度はありますが、やはり10年に1度メンテナンスが必要な箇所ばかりなのかぁと思います。
長く乗るということはメンテナンス費用はどうしてもかかってしまうのでしょうね。
といっても、所有10年、もしくは30万kmを目標に掲げていながら、今回の修理で少し考え方が変わりました。
人気のある車ですし、値のつく間に手放すことも考えていこうと弱気になりました・・・
でも、欲しい車は高いものばかりなのと、70に愛着があるし、結局乗り潰す自分も想像できます。
購入当時の気持ち、ランクル70にあこがれてやっと購入、ずっと70に乗っていたいと思ってつけた車のナンバーは8。∞
この思いがある限り手放せないでしょうね。
今回は所有10年の目標を目の前にして本当に痛い出費でした。今後大きな故障が無いことを祈ります。またトラブルの壁に当たったとき情報交換致しましょう!
はじめまして、
同じ時期のランクルですね。
まだ乗っている人が居るんだと思い、嬉しくなりました。
では、質問についてお答えします
自分の70も3年をすぎるとセルモーターの回転が鈍くなってきます。
そうなると交換時期なんだなって判断します。
3年半使用したということで、そろそろ交換時期のようですね。
このブログに書いたとおり、自分は韓国製のバッテリーを1個9450円で購入し1年を経過してますが異常なく、毎朝エンジン始動できています。これで十分だと思います。
オルタネーターに関しては、17年間故障しておりません。エンジンがかかってから、電圧計が少しずつ上昇すれば問題ないと思います。
あと電装系では、セルモーターは一度壊れました。これは知っておいた方が良いです。以前の自分のブログを参照してみてください。
燃料ポンプについては、故障しておりません。ちなみに修理代はいくらかかったか、よろしければ参考までにお聞かせいただけますか?
なにかと、メンテナンスにお金のかかる車ですが、家計が許す限り養っていきたいと思ってます。
コメントありがとうございました。^ー^v
私も平成5年式HZJ-77に乗っています。購入は8年前に中古で買いました。現在23万km走っています。目指せ30万kmまたは所有10年です!
最近の出来事ですが、燃料噴射ポンプから燃料が微量漏れし修理しました。見積をとり高額な修理になることがわかりました。しかし、私には上記の目標があったので直すこととしました。(エコカー減税期間中で乗り換えにほんの少し悩みましたが・・・)
そして、悲劇はここからです。
修理から戻ってきてすぐにエンジン始動時のセルモーターの元気が無くなりはじめました・・・。
確か、前回バッテリーを交換したのは3年半くらい前なので寿命かなぁと思っています。価格はオートバックスで2個で5万くらいだったと思います。
上記ポンプ修理と合わせると大変な金額になり嫁に車を変えろと言われると思い、安くて信頼性のあるバッテリーが無いかネットで探していたところ、このブログを見つけました。
今のところエンジンがかかれば普通に走行できているので、オルタネータは故障していないと思いますが、一応正常かどうか確認してからバッテリーの交換をしようと思っています。
その後、皆さんのランクル(バッテリー)の調子はいかがでしょうか。
また皆さんのランクルは1度かオルタネータを修理していますか。
ご意見アドバイス宜しくお願い致します。
こちらこそよろしくです^-^v
PZJ77は確か5気筒でしたよね!国産ではとても希少なエンジンですよね^0^
バッテリーですが、最近は3年に一度交換していますが、最初のころは、調子が悪くなる前に交換していました。
最近では、セルモーターの回りかたで寿命を判断しています^0^;
14年持ったって、素晴らしいですね!実は、それと同じことをバイク系の知り合いから聞いたことがあります。
その人は、8年間バッテリーを変えたことが無いそうです。冬の乗らない時期も外すことなく使用して、そのまま乗ってます。たしかカワサキの750ccです
マジですか!と半信半疑でしたが、あるんですね。
そういえば最初のバッテリーは5年もったような気がします。
ひょっとして高価なバッテリー(メンテナンスフリー)ほど、耐用年数が短かったりしてね、、^0^;
20年20万キロですか、それを聞いて安心しました。うちのラン子もまだまだ乗れそうです^0^v
もちろん、みっとマンも乗りつぶすつもりです
お互い頑張りましょう!
またコメントくださいね。^-^v
ありがとうございます
平成4年登録、PZJ77に乗っています。
表題のバッテリーですが、私はそのアトラスを買いました。
交換して2年ですが、ぜんぜん大丈夫です。
ちなみに新車時のバッテリー、なんと14年持ちました。
なぜだか不思議なんですが・・・・(笑)
その後、ユアサのメンテフリーのやつを、オートバックスで38000円かなにかで交換したんですが、
3年持ちませんでしたね。
現在18万キロの走行距離ですが、年内20万キロですかね。(笑)
東京都なので、排ガス規制逃れに5ナンバーに変え、水戸の友人のとこを本拠地で乗ってます。
絶対、乗り潰します!!(笑)
今後ともよろしくお願いします。
相変わらず綺麗に乗ってるね^-^
そういえば、うちのCBも3年目で今年車検なんですよ^0^
月日のたつのは早いものやね、、、、
ランクルは滅多に乗らないのでバッテリーの寿命が短いようです。
必ず3年目でだめになります。
今回は安く買えてよかった、、、、まだ安心できないけどね^-^;
バッテリーの能力はガソリンスタンドやオートバックスで測定してくれるよ。
5年目なら取り替えても、元は取ってるね^-^v
韓国製のタイヤも結構安いらしい、そして悪くない
ゴルフのバッテリー5年目に突入
そろそろ逝きそう、でも気配は無し
最近のバッテリーはいきなりスカッと死んじゃうみたいだし
まあ、その時はその時か^^