愛犬スズと一緒に

「柴犬スズの平凡な毎日」足跡を追いかけて行きたいと思います。

ひまわり

2009-08-28 21:56:34 | 日常生活



      今朝の横浜暑かったです
          夏が戻ってきたみたいでした


 

     なので、スズは いつもの広場で
        ボール遊びは1回だけでした


 


     暑くても元気なのはトレジャー君です
        今朝もエアーボールで
            たくさん遊んでたね

      今朝はなっちゃんも
         ボール遊びをたくさんしたらしいです

      で、スズとのバトルはしないって

         スズ~残念だね

       スズは暑くてもバトルは燃えちゃうんだよね


 

     残念そうなスズ


 

   「私は たくさんボールで
           あそんだのよ」・・・なっちゃん




    そして、今日は暑かったので
            どうしようかなって迷ったけど
      やっぱり行ってきました

    先週、「ミルキーちゃん、トレジャーくん」親子が
           行った神奈川県座間市にある
        ひまわり畑に・・・

 

     見晴台からのスズとひまわり
        何回言ってもリードを上にする お父さん


 

     見晴台から撮ったひまわり

      誰かが ひまわり下向いちゃっているって
              言ったら
       朝早く来なくちゃダメだよって


 

      背高ノッポのひまわりさん


 


 


 


    スズ、暑かったね
        
       座間市のひまわり畑でした

      
         
        

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畑の花ウオッチング | トップ | 土曜の朝の広場 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暑かったです (スズママ)
2009-09-01 20:15:55
(ちえぞうさんへ)

ここのひまわりは背が高くて
スズとのショットは無理がありました

それと暑くてモデルどころでは
なかったです~

ちえぞうさんが行かれた
万博公園のひまわりは
いろいろなお花があって良かったですね

あ~もう少し近かったら・・・ですね
返信する
わぁ♪ (ちえぞう)
2009-08-31 05:52:20
ひまわり♪ひまわり♪♪
背が大きい~。
以前の日記のひまわりはミニひまわりでしたよね。

例年お盆に見頃を迎える亀岡のひまわり園…
今年は梅雨が長引いたせいか、お盆には全く咲いていなくて
見頃を逃してしまいました…。残念です…。
返信する
朝早く起きれませんでした (スズママ)
2009-08-29 23:02:14
(divさんへ)

座間のひまわりご存知でしたか。
私は今年 はじめて知りました。

今年は明野のひまわり行きたいと思ってたのですが
暑くてスズが大変かなって断念しました

そしたら、近くの座間市のひまわり畑を聞いて行っちゃいました

早朝じゃなかったので
スズには暑くてモデル犬どころでは
なかったみたいです

やっぱり行くなら早朝だと実感しました。
返信する
間に合いました (スズママ)
2009-08-29 22:52:23
(風ママさんへ)

ひまわりは、もう終わりだと
思っていたのですが
犬友達に教えてもらって行ってきました

そうなんです、いつも夫には
リードを見えなくしてほしくって
伝えてるのですが・・・

家へ帰ってきてからパソコンで見て
もう、またじゃんって
これじゃ首吊り状態ですよね

今度こそ写真を撮る時に私が
気をつけなくては
返信する
一面にひまわり♪ (div)
2009-08-29 14:53:38
こんにちは~!
この座間のひまわり畑、とっても行きたかったのですよ~。
去年も逃してしまいました…。
夏は足がないので、ダイブとはなかなか行けません。暑すぎて…(涙)
でも、スズちゃんいいな~!
やっぱり、朝のうちなら行けるかな~。
来年チャレンジしてみようかな??
青い空に向日葵とスズちゃん…とってもいいお写真ですね!
返信する
見事・・・ (風ママ)
2009-08-29 14:41:37
わぁ、見事なひまわり畑ですね。

上からみると圧巻ですね。

そして、近づくとかなり背が高いんですね。

うちの近所のひまわりは、もうみんな黒くなっちゃってます。
ここは、まだまだキレイでいいですね。



うふふっ、リードはお父さんが持っているんですね。

かなり上にひっぱっている感じ・・・。


返信する

日常生活」カテゴリの最新記事