今朝の散歩は・・・昨日の天気予報では雨だったので覚悟してましたが・・・
良かったぁ
傘なしの散歩ができました
ボールで遊びますか
スズ、今日も留守番頼むね
今日は お昼から「そして父になる」映画鑑賞
近くにある ららぽーと横浜まで
福山雅治 いつもカッコ良いけど・・・パパ役もカッコよすぎる
そして泣けました
出かけた後は忙しい 帰る途中 雨がポツポツと降ってきたので・・・
スズと直ぐに散歩に・・・雨がやみましたぁ
夕方の散歩コースは いつもの公園行きたくないらしい
で、スズの行きたい方に歩いていく母・・・あっ、でもそっちは・・・
スズのお世話になっている病院があるけど・・・爪を切ってもらうチャンスだぁ
ずっと爪切りしなくては思っていたので病院に入っちゃいました
病院に入ると震えるスズ・・・でも頑張ったね
お金をもっていなかったので お父さんに迎えにきてもらいましたぁ
やっと爪切りできて良かった良かったぁ
本日のスズの体重・・・8、62㎏
本日はスズが8年前に我が家にやってきて家族になった日です
8月23日生まれのスズは 生後2か月で我が家に
姉ちゃんにオモチャをもらって嬉しそう
記念日なので スズとランチしたかったけど 母が用事があったのでいけなかったね
今度 行こうね
明日から暫らく雨の日が続くみたいで困ったね
今朝も元気に遊びます「ボール投げて」・・・スズ
今朝は 走っているスズは みんなボケボケ
たくさん走ったね
いつもの公園の柿・・・毎年こんな感じで たくさん実がなります
でも・・・鳥は食べません・・・ってことは・・・渋柿なのかなぁ
公園を一周すると スズは母に訴えます「オヤツちょうだい」って
「仕方ないなぁ ひとつだけだよ」
今日も楽しい散歩ができました
先週、台風が去った後 スズと蓼科方面に行ってきました
お昼近くに蓼科に着き お蕎麦のランチ
その後「御泉水自然園」に・・・
自然の中を散策 スズが歩くのに優しい場所でしたぁ
皆さんのブログではここから蓼科山頂まで行ったと載っていますが・・・
山頂まで1時間40分スズは頑張れても母が・・・
紅葉も
自然園一周した後は・・・白樺湖へGO~~~
白樺湖の紅葉
スズは初めてのリフトに・・・怖いのかお父さんに しっかりと摑まっていましたぁ
下りのリフトは乗らずに歩いて景色を眺めながら・・・きれいでした
湖畔にて・・・・・・・次は今晩泊るコテージの近くの女神湖へ(写真なし)・・・そして宿泊場所へ
無料のドッグランで遊び一日目が無事終了
翌朝は少し霧が・・・
翌日は軽井沢方面から帰ります
軽井沢に向かう途中に 写真の先生がよく行かれる「白駒の池」が・・・
見たくなり行くことに・・・苔の森だぁ 足場が悪く下を確認しながら歩いた
「白駒の池」・・・一周したかったけどスズが入れなかったので直ぐ車に・・・
軽井沢へ・・・混みあっていました でも好きな所です ワンコにも優しいしね
前に来た時 スズの似顔絵を描いてもらった場所
ちょうどカップルの方達が描いてもらっていて時間かかりそうだったので
今回スズはあきらめました 人気があるんだね
楽しかった旅行も あっという間におわってしまったぁ
スズ、また行こうね
今朝 いつもの公園に行く途中で
いつもの公園で 寒かったです
スズは毛皮を着ているので大丈夫ですけど
トレちゃんに会えたので いつもより走ったね
休憩中・・・ボール誰も取らないからぁ
本日 母は友達とランチに・・・スズ、留守番 お願いね
今日のランチは「バンビーノ」 イタリアンのバイキング
このレストランに数年前 ミルトレママたちと来たことがありました
経営者が変わったのかな・・・オーダーバイキングで・・・
パスタ・ピザ・ドリア・グラタン・リゾット等々はタッチパネルでオーダーすると熱々を持って来てくれます
美味しかったぁ
サラダやスープ デザートはバイキングスタイル
種類もたくさんあり 楽しめました
本日はドリンクバー無料とかで1449円で お腹いっぱいに
平日だからなのか時間制限もなく お喋りもたくさんできて
楽しいランチとなりましたぁ
満腹になった母達は近くにある家具屋さんまで歩いて・・・こちらも楽しかったです
来月は お茶のお稽古&ランチだぁ
今朝の公園
昨夜 眠れなかった母は体調が悪く 遅い時間の散歩
いつもの公園は キンモクセイが満開 近くを歩くと香りが
公園一周している間に体調復活 プールで歩いてきました
夕方も楽しい散歩ができたね
今朝はスズと一緒に「三浦朝市」に出かけました
明日は写真サークルの例会・・・被写体に出あうために
日曜日の朝に開かれる「朝市」・・・この奥にお店があり母を待っていましたぁ
そう、写真撮るより 買物が楽しい(笑)
リンゴ・ナシ・マグロ・サザエ等・・・ 今日はカートできて良かった荷物がのせられましたぁ
朝食ぬきできたので・・・
ぶっかけ丼
釣りを楽しむ人もたくさんいて前にスズのお父さんとアジを釣りに行ったこと思い出し
また釣りをしたくなりましたぁ
三浦海岸にも
帰りの車の中で お疲れのスズ
家へ帰ってから 早速 庭でサザエを焼きました
サザエ ひとカゴ 1500円で売っていたのですが ふたカゴ残っていて・・・
全部で2000円で良いと言うのでGET・・・昼間から一杯飲む母でした
まだ炭が残っていたので
今日も楽しい散歩ができました
昨日のスズです
今日の横浜の田舎は一日中雨でした
なのでトイレ散歩・・・いつもよりは時間は短いのですが結構遠くの公園まで
出かける前に台所で新聞を読む母の足元にボールを落とすスズ
朝からスズとボール遊びをしましたぁ
本日 陶芸教室登校日の母 スズ 留守番頼むね
小鉢と瓢箪
そしてタイトルの気になるレストランは「オランダ坂珈琲邸」
我が家から車で 5、6分の所にあり レストランの前を通ると結構駐車場が混んでいるし・・・う~ん気になるぅ~~
最近オープンしたんだと思うのですが・・・一度行ってみたくなりました
早速 ネットで検索・・・メニューをみたら・・・もっと行きたくなったぁ
それと珈琲邸のHPでチェーン店にテラス席ペット可のレストラン「ピッコロヴェルデ」を見つけた
こちらも気になる・・・で、昨日「ピッコロヴェルデ」に行ってきました スズもOKなのだけど留守番
スズ、次は一緒に行こうね
その前に「オランダ坂珈琲邸」に行きたいなぁ
今日は朝から 散歩日和でした
今朝はカラスに遊んでもらいましたぁ
トレちゃんにも会えたね
今朝は オヤツをもらう前に「お手」ができたね
今日も楽しい散歩ができましたぁ 今日も留守番頼んだよ
毎日 我が家の隣りは新築工事で騒がしい
今日は暑かったし 窓を閉めれば騒音も少しは聞こえなくなるかと・・・エアコンを入れて出かけました
今日はプールで歩いているジムも休みだし・・・・・・そうだワールドポーターズへ行こうっと
横浜に住んでいても 2度目です
ココママから美味しいよって聞いてから もう1年以上たったと思われる場所へGO~~
シュリンプの店・・・プレートでオーダーすると ライスとサラダがついてきます
スパイシー味・・・美味しかったです 本日 やっと食することができました
この辺りをウィンドウショピング・・・・・なんだかお腹がまだすいている
で、三浦三崎港 廻転寿司に入りましたよ
今度は満幅になっちゃって・・・少し歩くことに・・・
今年オープンした 「マークイズみなとみらい」に歩いて行くことに・・・
マークイズに入っているユニクロで買物
今日は横浜の田舎にいると なかなか行かない場所でウィンドウショビング&ランチ
時々は出かけないとね