田川RC応援団

陸上クラブ田川RCは、筑豊田川の陸上チームです

中央大学が、全日本大学駅伝において5位入賞です

2011年11月09日 12時25分24秒 | 陸上競技
コーチの母校、中央大学が第43回全日本大学駅伝において、1区をうまく滑り出して、大きなミス無く繋ぎチームの力を結集して、5位入賞で、来年のシード権を見事に獲得しました おめでとうございます。

次の箱根駅伝では、井口選手、塩谷選手、新庄浩選手など有力選手がいるので、5区の山さえきっちり配置できれば、箱根でのシードもしっかりキープ出来て、上位進出が出来るのではないでしょうか

箱根駅伝でも、期待させてくれますね

※下記の文章は、スポーツナビからの記事です。
 (今回の全日本大学駅伝の総評です)
 大学駅伝日本一を決める、第43回全日本大学駅伝対校選手権大会(以下、全日本大学駅伝)が6日、愛知県・熱田神宮から三重県・伊勢神宮までの106.8キロ(全8区間)で行われ、駒大が3年ぶり9回目の優勝を果たした。タイムは5時間15分46秒。2位は東洋大、3位は早大だった。
 駒大は1区こそ3位につけたものの、2区でトップに立つとその後は独走状態を維持してアンカーの窪田忍につなぐ展開。窪田も終始ペースを守り、トップでゴールのテープを切った。
 東洋大はアンカー・柏原竜二の追い上げも及ばず、10月の出雲駅伝に続く2冠達成はならなかった。駒大と1分40秒差でたすきを受け取ったエースの柏原は、その差を詰める力走を見せる。しかし最後まで駒大をとらえることができずに、33秒差で優勝を逃した。大学駅伝でさまざまなドラマを繰り広げてきた柏原だが、大学日本一のタイトルを手にすることはできなかった。
 昨年の覇者・早大は1区で12位と出遅れ、盛り返したものの3位に終わった。また、4位日大、5位中大、6位上武大までが来年のシード権を獲得。上武大は初出場でシード権を獲得する快挙を達成した。東海大はアンカーの村澤明伸が追い上げたが、上武大から42秒差の7位に終わり、シード権を逃した。