北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「樽前徘徊」vol.4

2018-01-15 05:02:32 | 林道ナウ
「樽前徘徊」vol.4

普通林道 「樽前山麓界隈の林道」
走行日:2017/12/22
場 所:苫小牧市
路 面:圧雪・深雪


年内最後の林道探索に行って来ましたよ




昼食後は当然来た道は戻りません!




唐沢第4作業道に入り焼山林道に抜けましょう!




1.0km地点、唐沢で単独スタックしたので怖いものなしになってます。




2.0km地点、御山からしだいに離れて行くのが判ります。




3.0km地点、風倒木地帯に入ります。
風倒木地帯って何だか不気味なんだよねぇ!




4.0km地点、倒木です。




ジムニーの屋根ギリギリの高さです!




5.0km地点、倒木地帯を出ます。




6.0km地点「焼山林道」を出て「社台横断林道」に合流します。




左折すると直ぐに水汲み場で右折するとインクラの滝方向です。
当然右折します。




1.0km地点、雪は少なくトラックの轍です。




2.0km地点、冬のダム渡り。




3.0km地点、路面は凍結しています。




4.0km地点、作業中のようです。




5.0km地点、途中で造材作業をしていました。
「西樽前林道」との交点にやって来ました。
本線は左折、右折は「社台滝」方面です。




6.0km地点




7.0km地点で「社台林道」に合流、右折はインクラの滝です。
左折します。




「社台横断林道」出口




そして「社台林道」から町道への出口です。




そろそろ帰りましょうかね!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「樽前徘徊」vol.3 | トップ | 「樽前徘徊」vol.5 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クワトロ)
2018-01-15 07:38:00
社台滝まで行けそうな積雪量ですね(^.^;
返信する
クワトロさん (ぽんた)
2018-01-15 09:34:16
多分積雪は少なく滝近くまで行けるかもしれませんが西樽前林道は造材作業で春まで立入禁止になってました。
返信する

コメントを投稿

林道ナウ」カテゴリの最新記事