「イランカラプテ」(こんにちは)
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「煩悩林道2023」vol.92「シュータの沢林道」
普通林道 「シュータの沢林道」
走行日:2023/10/29
場 所:平取町
延 長:3,556m
路 面:砂利ダート
川の名称は「シュウター川」ですが林道名は「シュータの沢林道」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e7/58da4be33d472b8b88468b1d59b179c9.jpg)
「仁世宇林道」5.5km地点から派生しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f7/b3d1919889c38f82ded651170b01a86a.jpg)
0.5km地点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/25/9947973861298f50dc44b68b558556f4.jpg)
1.0km地点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/65/223bb5c416ead7bd854ffeba87544571.jpg)
1.5km地点でゲートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fb/0a0f25e11d71cb52e3679c73ced0aea3.jpg)
2.0km地点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/61/b0eacdc8fede78270a45b24429d1c0f9.jpg)
2.5km地点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6f/5cf22fd8d7949bd6c33aa49fd287ffcd.jpg)
3.0km地点、右に派生している「仁世宇2号作業道」を過ぎると轍が薄くなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/38/6530b497adcee77af3cd2e1d3cbe3510.jpg)
道が見えなくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/7cd6f797db08e82a7204ca796d67e802.jpg)
3.5km地点で「シュータの沢支線」分岐です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d3/b45e4b7db1e310a3333356ac2364e857.jpg)
ここから先は廃道状態です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/11/45fcaaef99e51f319e300cc3342605ef.jpg)
皆が待っている地点まで戻って来ました。
台数が多いとUターンも大変です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b9/11508b9e2e437e658926b819515aa193.jpg)
転回した場所は昔災害復旧工事が行われた場所のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/25/0f8cb2b88f167a322a68fd90e2f27a5a.jpg)
「仁世宇林道」まで戻って来ました。
次のミッションに向かいましょう!
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
peace
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「煩悩林道2023」vol.92「シュータの沢林道」
普通林道 「シュータの沢林道」
走行日:2023/10/29
場 所:平取町
延 長:3,556m
路 面:砂利ダート
川の名称は「シュウター川」ですが林道名は「シュータの沢林道」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e7/58da4be33d472b8b88468b1d59b179c9.jpg)
「仁世宇林道」5.5km地点から派生しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f7/b3d1919889c38f82ded651170b01a86a.jpg)
0.5km地点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/25/9947973861298f50dc44b68b558556f4.jpg)
1.0km地点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/65/223bb5c416ead7bd854ffeba87544571.jpg)
1.5km地点でゲートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fb/0a0f25e11d71cb52e3679c73ced0aea3.jpg)
2.0km地点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/61/b0eacdc8fede78270a45b24429d1c0f9.jpg)
2.5km地点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6f/5cf22fd8d7949bd6c33aa49fd287ffcd.jpg)
3.0km地点、右に派生している「仁世宇2号作業道」を過ぎると轍が薄くなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/38/6530b497adcee77af3cd2e1d3cbe3510.jpg)
道が見えなくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/7cd6f797db08e82a7204ca796d67e802.jpg)
3.5km地点で「シュータの沢支線」分岐です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d3/b45e4b7db1e310a3333356ac2364e857.jpg)
ここから先は廃道状態です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/11/45fcaaef99e51f319e300cc3342605ef.jpg)
皆が待っている地点まで戻って来ました。
台数が多いとUターンも大変です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b9/11508b9e2e437e658926b819515aa193.jpg)
転回した場所は昔災害復旧工事が行われた場所のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/25/0f8cb2b88f167a322a68fd90e2f27a5a.jpg)
「仁世宇林道」まで戻って来ました。
次のミッションに向かいましょう!
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/43df5c9475e566d468fcde328c67e9b4.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます