

お問い合わせは・・・・


今日のアシスタントはKくん

いつもにもまして寝グセボンバーなKくん・・・
大きな声でがんばります\(*⌒0⌒)♪

最近はテレがなくなってきたのか
声が大きくなってきましたぁ

Phonics songの後は少しウォームアップ

「Duck, Duck, Goose」という日本でいう
「ハンカチ落とし」みたいなゲームです


部屋が狭いので逃げるの大変っ(笑)

これもまた子供たちお気に入りの
ゲームの1つになりました










今日の絵本はKくんが選んだ「Rain」

今日は上手に読めたので全員で録音に挑戦っ

ちょ~っとRちゃん緊張気味

みんなで録音した後は全員で確認っ

全員読みした録音も


楽しみにしていてくださぁい<m(_ _)m>









絵本の後は前回したBody Partsを使って・・・
「だるまさんが転んだ」に似たゲーム

もちろん最初の鬼はTamamiがします

教室の一番前で後ろをむきます。
鬼が「Touch your ○○○○」と言って振り向きます

子供たちは言われたパーツをさわりストップ

動いたら「アウト

子供たちが前の方へきたら「Raise your hands」
と言いMonsterになって子供たちを教室の
後ろへ追いかけます




↑写真はK君が鬼で、Soraはアウト(笑)
と~っても盛り上がりましたぁ

今日のワークはアルファベット



スティッカーとキャンディーをもらって
今日のレッスン終了でぇす(#^.^#)






カナダ留学・親子留学
ブリティッシュコロンビア大学
お問い合わせ
↓↓
あべりあ子供英会話








