一昨日見つけた澤村豊医師のhpには
下垂体腺腫 pituitary adenomaについて
とても大切なこと
最近,無症状の下垂体腺腫が脳ドックなどで偶然見つかることも多いのです
その多くは治療する必要がありません
ですから安易に手術を受けてはいけません
下垂体腺腫は,とてもとても多い病気でほっておいても何でもないものや大きくならないものも多いのです
なんて書いてあるじゃないの~
なぁんだ、これなら心配しなくてもいいてことだよね。
日赤の医師は最悪の場合を想定して、手術法やそのリスクなんかを言われたもんだから
自分が手術受けなくてはいけないのかとか考えてちょっと凹んだけど、いらん心配やったわ
それともう一つ希望が持てることが・・・
下垂体腺腫はなにもしないでも小さくなることがある
偶然発見された下垂体腺腫で,症状もないので,何もしないでほっておきました。
7年間の観察でゆっくり小さくなってきています。他の良性脳腫瘍でもみられるのですが
自然に小さくなるので自然退縮と言います。
治療が必要ない下垂体腺腫もあるということに注意して下さい。
ほらほらほら~~~ 他のhpで見るとその縮小している割合がおよそ1割だった。
腺様嚢胞癌の再発転移の5年抑制率(85%前後)とあんまり変わらないな。
勿論、私は再発しない、転移もないと信じて疑ってないよ。
そもそも、この脳腫瘍は一体いつからあったんだか
殆どの人は腫瘍があっても見つからないまま死んでしまうのかもしれないよ
脳ドックとかPETCTとか高額な検査を好んで受ける人は少ないだろうしね。
健康な人は病院に行かないからな。普通の健康診断なんかじゃ見つかるわけないし。
来週の木曜には腫瘍の正体がわかる。たぶん非機能性腫瘍だと思うけど。
今まで何の不都合もなかったからホルモン治療なんか必要ないし。
今月は4日半も年休行使で勤務日数が少ないな。
定年までに年休を消化しきれるように頑張って休むことにしよう。
毎週水曜は定休日にするとかいいかも