皆さん、こんばんは~♪skyblueです。
今日(27日)は、関東近郊にお住まいのメンバーさんが新大久保の「おんどる」に集まりオフ会を開きました。
初めてお会いするメンバーさんもいましたが、すぐに打ち解けて楽しいオフ会となりました。
さすが!ヨンハさんのファンは気持ちが通じ合いますね(笑)
(ピンボケ写真でスミマセン。「チャプチェ」と「キムチ」などのおかずです。)
(「海苔巻」です)
(「イイダコの甘辛炒め」です)
(「生サムギョプサル」です)
テーブルに乗らないくらい沢山のお料理を目の前にして、メンバーさんは食べたり、お喋りしたり・・・忙しいです(笑)
ヨンハさんに恋に落ちたきっかけ(!)や、その後のハマリ具合を披露すると・・・
「そうだよね~♪」と意気投合し、笑いの渦が起こるのでした(爆)
素晴らしいヨンハファンの皆さんを会わせてくれたヨンハさんに感謝しつつ、食事は続くのでした・・・。
(「タッカンマリ」(鶏1羽の意)です。)
(「パッピンス」(韓国式かき氷)です。)
この他にも「チヂミ」や「マンドウ(餃子)鍋」もあったのですが・・・写真を撮り忘れました~(^^ゞゴメンなさ~い。
お腹を満腹にした後は「日比谷公園」に移動です。
『日韓交流まつり』は盛り上がってましたよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150927-00000076-san-soci
↑・・・ニュースにもなってますよ!
韓国の工芸を体験出来るブースは体験者でいっぱいでした。
韓国の食材を売るブースや韓国の書籍を閲覧出来るブース、
韓服を試着出来るブースは込み合ってましたよ!
「東方神起」のチャンミンとユンホと一緒にパチリ~(*^_^*)
曇り空でいつ雨が降り出してもおかしくない空模様でしたが、傘の出番はありませんでした。
私自身はちょっと韓流から離れていたので、今日のオフ会と「交流まつり」はとても新鮮で楽しかったです。
また韓流にのめり込もう!と誓いましたよ!(笑~)
ヨンハさんに想いを寄せるメンバーの皆さんはとても活動的です。
秋のヨンハさんのツアーに参加予定の方もいます。
その皆さんから情熱を貰い、私も頑張らなくちゃ!という思いを新たにしました(笑)
参加された皆さん、お疲れさまでした。
貴重な日曜日にも関わらず集まって下さりありがとうございました。
またこういった機会(オフ会)がありましたら、是非!お会いしましょうね。
全国に散らばるメンバーさんも、お住まいの所でオフ会など開きましたら、レポを寄せて下さいね。
これからもヨンハさんを応援する者同士、仲良く繋がっていきたいと思います。
今日(27日)は、関東近郊にお住まいのメンバーさんが新大久保の「おんどる」に集まりオフ会を開きました。
初めてお会いするメンバーさんもいましたが、すぐに打ち解けて楽しいオフ会となりました。
さすが!ヨンハさんのファンは気持ちが通じ合いますね(笑)
(ピンボケ写真でスミマセン。「チャプチェ」と「キムチ」などのおかずです。)
(「海苔巻」です)
(「イイダコの甘辛炒め」です)
(「生サムギョプサル」です)
テーブルに乗らないくらい沢山のお料理を目の前にして、メンバーさんは食べたり、お喋りしたり・・・忙しいです(笑)
ヨンハさんに恋に落ちたきっかけ(!)や、その後のハマリ具合を披露すると・・・
「そうだよね~♪」と意気投合し、笑いの渦が起こるのでした(爆)
素晴らしいヨンハファンの皆さんを会わせてくれたヨンハさんに感謝しつつ、食事は続くのでした・・・。
(「タッカンマリ」(鶏1羽の意)です。)
(「パッピンス」(韓国式かき氷)です。)
この他にも「チヂミ」や「マンドウ(餃子)鍋」もあったのですが・・・写真を撮り忘れました~(^^ゞゴメンなさ~い。
お腹を満腹にした後は「日比谷公園」に移動です。
『日韓交流まつり』は盛り上がってましたよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150927-00000076-san-soci
↑・・・ニュースにもなってますよ!
韓国の工芸を体験出来るブースは体験者でいっぱいでした。
韓国の食材を売るブースや韓国の書籍を閲覧出来るブース、
韓服を試着出来るブースは込み合ってましたよ!
「東方神起」のチャンミンとユンホと一緒にパチリ~(*^_^*)
曇り空でいつ雨が降り出してもおかしくない空模様でしたが、傘の出番はありませんでした。
私自身はちょっと韓流から離れていたので、今日のオフ会と「交流まつり」はとても新鮮で楽しかったです。
また韓流にのめり込もう!と誓いましたよ!(笑~)
ヨンハさんに想いを寄せるメンバーの皆さんはとても活動的です。
秋のヨンハさんのツアーに参加予定の方もいます。
その皆さんから情熱を貰い、私も頑張らなくちゃ!という思いを新たにしました(笑)
参加された皆さん、お疲れさまでした。
貴重な日曜日にも関わらず集まって下さりありがとうございました。
またこういった機会(オフ会)がありましたら、是非!お会いしましょうね。
全国に散らばるメンバーさんも、お住まいの所でオフ会など開きましたら、レポを寄せて下さいね。
これからもヨンハさんを応援する者同士、仲良く繋がっていきたいと思います。