フィルムカメラではなくてスマホやデジカメで手軽に写真を撮ったり送ったりできるようになり便利になったけれど、バックアップはどうしているのかしら。
ネット上に無料で保存できるところにも保管している方いますよね。
私もスマホを使うようになってからは少しそうしています。
でもね。デジカメもあるし。
写真を整理しながらSDカードに保存しています。SDカードが壊れたらなくなってしまいますよね。
ネット上に無料 . . . 本文を読む
広告がすごいですね。
2週間で5社から届きました。
ここは人気があるのかしらね。
買い換え、住み替え・・・
そこそこ中古だし、オリンピックで資材も人件費も高騰しているので狙い目の物件なのでしょうか。
私はどこに住むのよ・・・┐(-。-;)┌
(追記)2018.11.1
更に届きました。今までに送られてこなかったところからです。
年、フロアー、広さ、部屋数、賃貸価格が掲載されています。
なるほどね . . . 本文を読む
スマホで写真を撮ったら、アプリが勝手に色鮮やかに処理してくれました。
アプリが気に入った写真を加工してくれるのよね。
こちらは処理をしていない写真です。やはり、暗いですよね。
東京駅がキラキラしてない。
こっちですね。\(^^\)
実際にはこんな感じですよ。もう少し明るいかな。
夕暮れ時に写真が撮れたらいいのになぁ。 . . . 本文を読む
東京駅丸の内南口からすぐ目の前にあるKITTEに羽生結弦君の写真が飾ってありましたよ。
記念切手が予約販売されているようですね。
まったく、知りませんでした。
そういえば怪我の具合はいかがなのでしょうか。
怪我をしないように活躍していただきたいですね。
. . . 本文を読む
買い物に行ったらバブの詰め放題をやってました。
500円+消費税です。
何人かの方が小さな袋に詰めているのをぼんやり見ていたら声をかけられました。詰めるの楽しいわよって。(^^ゞ
挑戦してしまいました。
54個か~
と言うことは1個10円ですね。
早速、今晩のお風呂に使いましょう。
ピンクが少な目でしたね~ . . . 本文を読む
かわいい車が銀座松屋の入口に展示されていたのでみてきました。
メルセデス・ベンツ300SLガルウイング
昭和33年頃、世界に6台しかなかったそうで、そのうち日本には3台あったらしい。お~
1台は石原裕次郎さんが持っていたそうですよ。へ~。
狭くなかったのかしらね~
車のことはよくわからないです。 . . . 本文を読む
半年前くらいにドライヤーが壊れてから風量の少ないくるくるドライヤーで乾かしていたので暑いし時間がかかってました。
美容師さんにも乾かすためのドライヤーは買ったほうがいいですよって言われていました。
ドライヤーって10年くらいは使えるから好きなものを買おうと思っていて、これがなかなか決まらず。
店頭に行っては店員さんにお話を聞いてそれっきり。何度足を運び何人の店員さんにお話をうかがったことか・・・
. . . 本文を読む
打ち水システムがあるから水で濡れた路面に東京駅が映り、面白い写真が撮れるのでしょうか。
一眼レフを持った方を3人くらいお見かけしました。
私は月が見えたので屋根と月を狙ってみました。スマホですが・・・(^○^) . . . 本文を読む