sweetmagicのブログ

写真付きで日記や趣味のライブ参戦、芸術鑑賞、映画鑑賞、ピアノのレッスンなどをのんびり書こうと思います。

♪山下達郎♪2013.11.22、12.24、25

2013-12-25 23:23:23 | ライブ&コンサート
2013年11月22日
2013年12月24日、25日をまとめて投稿。

img src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/18/6a4a8f0712a66ca501c6a648401741b8.jpg" border="0">

山下達郎さんのライヴは3回目。2013年11月22日のお話。いい夫婦の日。


いろいろな事があって、お土産を準備し、ドキドキしながらNHKホールに行きました。



なんとなく書いているブログ。いつの間には、想い出日記になりつつあります。


この日のことは、具体的に書けないのですが・・・




パンフレットのこと、お気遣いいただきありがとうございました。家宝にします。


また、ライヴに行きます。楽しみにしています。







想い出日記です。2013年12月22日の夜中、メールが届きました。


天使からのメッセージ。


みんなには、そう言っているの。


チケットを譲っていただけることになり、達郎さんのライヴに行ってきました。



ラッキー!


うれしい!


楽しかったです。ありがとうございました。



2013年12月23日


中野サンプラザ






こんなに行かれるとは思っていませんでした。


ファンクラブ枠で取って、先輩とシェアして2回。


イープラス、ピアに何度も申込んだけれど落選通知しか来ないから。


友達にも譲ってあげられないではありませんか。


と、思っていたら、ローチケで12月24日に当選したのよ。


私の運は、全部使い果たしているから。だとしたら、仕方ないですね。



山下達郎さんのファン仲間と過ごす楽しいイヴのライヴ。


達郎さんも楽しそうだったね。


次の目標は、65歳までライヴしてくれるって。


3時間半のライヴでなくてもいいです。体力に合わせて。


達郎さんを通じてたくさんのファンと知り合う事ができました。


ありがとうございます。


2014年のライヴも楽しみにしています。




2013年12月24日


開演/18:35終演/22:20、トータル3時間45分中野サンプラザ


セットリスト1. 新・東京ラプソディー2. SPARKLE3. LOVE SPACE4. ずっと一緒さ5. あしおと6. ひととき7. スプリンクラー8. PAPER DOLL※この曲のみ、サンバーストのテレキャスを使用したそうです9. FUTARI※この曲は、ピアノで弾き語り。10. God Only Knows (The Beach Boys Cover)11. Groovin' (The Young Rascals Cover)12. 光と君へのレクイエム※ドラムループ+エレピ弾き語り13. My Gift To You (Alexander O'Neal Cover)


この曲を歌った後、達郎さんが使われた楽器スレイベルの説明をされた。大滝詠一さんが好きな楽器と言っていました。14. Bella Notte (映画『わんわん物語』/原題『Lady and the Tramp』より)15. Have Yourself A Merry Little Chiristmas(映画『若草の頃』/原題『Meet Me in St. Louis』より〜Judy Garland Cover)16. DANCER17. 希望という名の光※この曲を歌う前に達郎さん「どうぞ私と一緒に青山純の冥福をお祈り下さればと思います」➡︎a riff of And When I Die(Laura Nyro Cover)〜蒼氓18. メリー・ゴー・ラウンド19. LET'S DANCE BABYイントロに乗せて、達郎さん曰く、「これからは、自分で言っときながら、あれですが、パーティーです!ひとつ、お賑やかに、まいりましょう。」※いつものあの箇所で観客のクラッカー。達郎さん「今回で1番多いかも!」➡︎a riff of ①White Christmas(Bing Crosby Cover)~②I Saw Mommy Kissing Santa Claus(Jimmy Boyd Cover)~③Last Christmas(Wham! Cover)~④Jingle Bell Rock(Bobby Helms Cover)~⑤白い恋人達(桑田佳祐 Cover)~⑥恋人がサンタクロース(松任谷由実 Cover)~⑦素敵なホリデイ(竹内まりや Cover)~⑧クリスマス音頭(大滝詠一 Cover)&「Merry Christmas!!」×3回(絶叫!!)➡︎硝子の少年(※ボーナス・トラック)➡︎Mean Woman Blues (Elvis Aron Presley Cover)〜a riff of お正月(童謡)20. アトムの子➡︎a riff of アンパンマンのマーチ21. LOVELAND,ISLAND-Encore-※達郎さんは、赤いニット帽に赤いシャツのいでたちで再登場&センターブロック最前列、両端通路側の2名ずつ計4名を除いた8人の方々が、「60」と書かれたお揃いの赤Tシャツを着用していた。これを見た達郎さんは、満面の笑みを浮かべ、「後で写真を撮りますね。」と言っていたように思します。いいなぁ。私も「60」とプリントされたTシャツを着ていたのよ。13列目でしたが。


22. クリスマス・イブ23. RIDE ON TIMEコーラス隊の国分友里恵さんはレディースサンタ、佐々木久美さんはサンタの衣装に着替えて登場。性メンバーは全員、サンタ帽子、被り物を着用。➡︎a riff of もろびとこぞりて24. 愛を描いて -LET'S KISS THE SUN-※この曲のみ、赤のテレキャス(通称 : 還暦テレキャス)を使用達郎さん「いやだというのにスタッフが作ってしまったから。」といいながら、うれしそうだった。


25. Let It Be Me (Je T'appartiens/Gilbert Bécaud Cover)(Duet with 竹内まりや)※この曲の前に突如、左袖に引っ込んだ達郎さんは、何と(左袖で達郎さんを観ていた)まりやさんに声を掛け、まりやさんとともにステージにあらわれました。まりやさんは達郎さんに「千秋楽、おめでとうございます!」26. ラスト・ステップ(達郎さんとまりやさんのデュエット)27. YOUR EYES※この日、来場された芸能人&著名人(敬称略)桑田佳祐(サザンオールスターズ)、クリス松村、ドン小西友達の情報を参考にしました。



ライヴ終了後、全国から集まった達郎さんファンの仲間とパーティ。


終電まで参加の人、始発まで参加してそのまま会社へ行く方、遠方からいらしたので


ホテルを予約してあったにも関わらず、あっという間にチェックアウトした方などさまざま。


それぞれに思いっきり楽しみました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿